またまた気になることがあります

最初は、何だか痛いトコがあるなぁ、って感じでした。
触れるようなモノはありませんでした。
それが、どんどんシコリとして成長してきました。
以前から、疲れたりすると時々鼠蹊部にシコリが出来ていたので、感覚としては、(またか!)って感じでした。
それが、だんだんと大きくなってきて、シコリが消えません

リンパ腫の場合、リンパ節にシコリが現れてくる、となっていて、ドクターもシコリを探していましたが、私の場合、最初からシコリはありませんでした。
そもそも、私は、リンパ腫を発見することになったのは、脊髄の腫瘍と激痛のためだったので、触れるようなシコリではなかったんです。
リンパ腫が判明してからも、首や脇などのリンパ節を触診しましたが、シコリは見受けられませんでした。
それなのに、今更、鼠蹊部にシコリなんて

コレは、どのように考えたらいいのやら。
ただの疲れかな?
来週、抗ガン剤を投与します。
その時にドクターに話そうか、まだ様子見しようか
検討中。

話したら、また痛い検査をやりそうだし

だけど…
どうしよう

ビビりな私は正直に話をするのが怖い。
けど、けど…
どうしよう

今日の体調
足の痺れ
(時々、ズキンとします)
手先の痺れ
(手先が痺れて触ってるものの感覚がんかりません)
発熱なし
排便あり
脱毛(まだ残ってます)
ダルさなし
ずっと座っていたり、立っていたりすると腰が痛い(同じ姿勢は辛い)