激痛口内炎 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

ホルモン療法を始めてから、何度となく口内炎になってきました。


最近は、だんだんと慣れて(?)きたのか口内炎をそんなに痛く感じなくなっていました。

しかし今回は、舌の先👅にデッカい口内炎と、奥歯の横のほっぺに口内炎ができました。


慣れてきていたはずなのに、今回はものすごく痛いですえーん


とにかく痛い。

水を飲むのも、少し話するのも、歯を磨くのも、口の中で舌を動かすことさえ、激痛ですえーん


けど、喉は渇くし、お腹も減ります。

仕事も、電話☎️📞をとらなければなりません。

子どもたちに話かけられて無視もできません。

呂律のまわらないような発音になりますが、頑張って喋ります。

その度に激痛です。

舌、そのものも浮腫んでいるのか、舌に歯型が付きます。


口内炎って、だいたい1週間位で痛みは取れてかますよね。
(と、願いたい)


今日は朝から水分だけ。

その水分さえ、飲む時は激痛です。



お腹減ったなーチーン