問題なし

そして、3回目の精密検査の予約もしました。
血液検査
骨シンチ
マンモ
造影材CT
もう、3回目なので、説明もそこそこに、淡々と予約を入れました

で、その予約を取っている間、大腸内視鏡予約の話を、いつ、切り出そうかドキドキしていました。
黙っていても仕方ないので、カバンから人間ドックの結果表を取り出し、主治医に見せました。
主治医は、
『あ、ドックの結果ね。………これは、内視鏡だね。ちょっと待ってね。』と。
カチャカチャとパソコンを操作し、すぐに大腸の方に予約を入れてくれました。
ありがとうございます

そして、外廊下で先に待っている方々よりも先に大腸の問診に回してくれました。
重ね重ねありがとうございます

サクサクっと予約完了。
で、要望として、昨年検査をしてくれた、とっても内視鏡の上手い女性医師を指名しました。
その日、オペが入らなければ、お願いしたい、っていう要望を入力してもらうようにしました。
友達の看護師に聞いたら、大腸内視鏡の検査は医師の腕で全く苦痛具合が違うんだと。
どうか、どうか、今年も苦痛なく、検査ができますように

それにしても、体のあちこちに不具合が見つかるお年頃になっちゃったのね

健康に過ごす、って大変だわ
