『何か、匂わない?臭いな?』

って言っていた。
私はその時は、あまりよく考えずに聞き流していました。
旦那ちゃんは、タバコの不始末であったらヤバい、ということで、外を確認していました。
まあ、何ともなかったんですが。
すると、しばらく(ちょっとかな?)して、消防車のサイレンが聞こえてきました。
サイレンは、だんだん我が家の近くに聞こえてきました。
『ん?近いよ!』

と、その時にびっくりして外を覗きました。
すると、消防車は目とはなの先に止まっていました。
スッゴいびっくり

一体、どこ?
って思って、思わず玄関から飛び出ました。
すると、すでに沢山の人が集まっていて、私たちが最後位でした。
で、出火場所は、何と、目の前のおうちでした。
何か臭いな!
と言った時には燃えていたんですね。
しかも、前のうちなのに、気づくまで遅い

放火?
漏電?
消防隊の人にも、匂わなかったか聞かれました。
やっぱり前のうちだから、我が家に聞きますよね

すみません。
たぶん、みなさんよりも気づいていませんでした

昨晩も夜中まで現場検証をしていて、今朝も現場検証をしていました。
消防ってわけ、消火活動をするだけではないんですね。
その後も現場検証していたんですね。
お疲れ様です。
放火だったら、恐ろしい
