乳ガン二年目検査結果 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

2週間前の、二年目精密検査の結果を聞いてきました。


結果は、

問題なしニコニコ

良かったぁ爆笑


結果が出るまでは、とにかく不安。
ようやく、ひと安心できるよ。


で、この間から気になっていた、『左側乳頭分泌物』について主治医に話をしてみました。

そうしたら、
『乳腺症かもね。でも、血液様ではなかったら、ひとまず様子見でいいんじゃないかな。怪しくなったら、その時に精密検査しよう。今は、悪い所見が見当たらないから、分泌物の件は様子見だな。』

と。


そっかあ。

大丈夫そうだね。
私の分泌物は、透明。
血液っぽくなったら、その時にまた報告しよう照れ


とにかく、ちょっと変化があると不安になる。
(そのおかげで乳ガンは早期発見したんだかかけどね口笛)

乳ガンになってからというもの、
『乳ガン再発、転移』という、亡霊に日々恐怖を感じていますショボーン

でも、私は、乳ガンになってしまった以上、人様よりは詳しい検査をしている。

だから、自分の体の変化と精密検査や主治医による治療で、異変には気づきやすい環境にはなったわキョロキョロ


やっぱり自分自身が感じる体の変化って重要だと思う。


だから、皆さんもおかしいな、って思ったら病院に行ったほうがいいと思いますお願い


とりあえず、今回は、問題なし。

また来年の精密検査まで、張り切って生きていきますおねがい



では、これから会社に行ってきま~すお願い