診察日 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

先週に引き続き、今日も診察日。

内容は、この間の血液検査結果、タモキシフェンの処方、次回のリュープリン予約と、その先の二年目検診予約だった。



血液検査は問題なし(*^.^*)
よかったぁ≧(´▽`)≦

タモキシフェンは次回診察まで足りる位の処方。


そして、リュープリン予約。

いろいろ予約が忙しく、大変だわ(;^ω^A



で、また来る10月。
次の10月で、乳癌と共にまる二年。


10月には採血、診察、造影剤付きCT、マンモグラフィ、骨シンチの予定。


年一回の乳癌専用人間ドッグだわね(*^-^)b


さてさて、近場の心配事はとりあえず大腸内視鏡検査。

一つずつ乗り越えましょうか(*゚ー゚)ゞ