チビたん 回復かな?(ちょっと愚痴) | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

土曜日にも熱があり、予約していた大学病院へ行ってきた。


尿路炎症と腎う炎を疑って尿検査もしてみた。



結果は問題なし。


う~( ̄▽ ̄;)

この熱の正体は一体何?



まあ、問題ない、っていうことで追加の風邪薬をもらいお会計した。


続いて、継続通院している皮膚科受診。
イボ治療。

そして、アレルギー科の予約もありアレルギー科受診。


病院通いだらけだわね~( ̄▽ ̄;)


この時点で、熱は37.7℃


受診が終わり急いで帰宅。


はぁ。
疲れるわ。

旦那ちゃんは相変わらずインフルエンザの熱があるし。


あっちこっちの病院やお買い物。

すごい歩いたなぁ。

車がないから、全部歩き。
チビたんだけなら自転車だけど、ニイニも一緒だと歩くしかないし。


足の付け根を捻っちゃって痛いよ( ̄□ ̄;)


関節痛がひどくなってきたから辛いわ。



そして、今日(日曜日)に、ようやく平熱に戻ってきたみたい。



変わりに、私が今日は頭痛がしていた(=◇=;)



なのに、プールに行っちゃった(;^ω^A


昨日、病院通いの後、ニイニとプールに行って、この間平泳ぎを教えてくれた方にまたお会いして、またまた丁寧に教えてもらった(*^.^*)


今日は昨日のお浚いをしたかったのよね(ノ´▽`)ノ



ニイニはすっかり平泳ぎが上手になってきて、プール嫌いだったはずが、プールが好きになっちゃったみたい(≧▽≦)



ただ、今日は私の頭痛のため、少し早めにあがることにした。



帰宅すると、お腹を空かせたチビたんと旦那ちゃん。

みんなの好きな海鮮丼を買いに行くことにした。


もちろん買い出し係は私……


雨も降ってきて、自転車に乗れない。
歩くしかなかったから往復1時間かけてみんなの丼を買ってきた。


すごく疲れた。
とにかく足の付け根が痛い。


旦那ちゃんは買い出しに行く気無しだし。

なのに、私が遅いからか、やっと買って帰って来たのに、なぜだか旦那ちゃんが不機嫌。

お疲れ様の一言もない。

はぁ。
疲れた。


食べた後は悪寒がしてきたため、少し寝ることにした。

ここで私まで熱を出すわけにはいかない。


っていうか、私は発熱していても家事をやらなければならないから。


今までもそうだったから。

どんなに熱があっても誰も看病してくれないし、ましてやご飯も作ってくれない。

保育園の送迎、炊事洗濯掃除。
全部、発熱している私の仕事。

さすがに会社は休むけど(;^ω^A




とにかく、熱が出て辛いのは私。


今回は寝てなんとかしないと、って思った。




夕方、夕食の支度のために目覚めると、悪寒も収まり、頭痛も何とか我慢できる位になった。



チビたんの熱も平熱のまま、一安心(*^-^)b



明日はみんなで体調回復出来るといいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: