いよいよヤバい | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今朝、起きたら腰に重い違和感。

骨が詰まったような、重たいような、鈍痛みたいなグっとくる嫌な感じ!(´Д`;)



これは、ぎっくり腰の前兆だわ。



昨日もやはり眠れなくて、寝返りもままならないし、腰に悪い影響だとはわかっている。
けど、頑張っても眠れないのは仕方ないなぁ。



明日はニイニの運動会がある!
今日中に腰の違和感を何とかしないと((>д<))


今日、帰宅したら『ぎっくり腰対策運動』をしなくちゃ!


『ぎっくり腰対策運動』は、いつもぎっくり腰になりそうな時に、やっている私独自の運動(・ω・)b



まずは、うつ伏せになる。
足を平泳ぎのように片方ずつ動かす。
この時に、骨盤が動くのを確認しながらやる。

次に、うつ伏せのまま、骨盤の下に手をおく。
手はグーにしておく。

骨盤の歪みが元の位置に戻るような気がするの(°∀°)b



はぁ。
辛いわ。


グキってなる前に治しておかないと。(´д`lll)