明けましておめでとうございます | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

明けましておめでとうございます(⌒‐⌒)
今年もよろしくお願いいたします(*^^*)


元旦は毎年、気分的がキリッとします。


我が家のお正月は毎年、義母のうちでおせちを頂くことになっていたが、今年から無しとなった。

理由は、義母が膝人工関節手術をしたため、布団生活からベッド生活にしたから。

いつもおせちを食べていたリビングにベッドを置いて義母の部屋としたから、その部屋では何も出来なくなった。

しかも6畳のリビングにでっかいセミダブルの収納付きベッドなんて置いたから人が一人通るだけで精一杯( ̄▽ ̄;)

そんな感じで今年からおせちは自分の家で食べることになった。

今までおせちなんて作ったことがなかったから分量がわからない。
適当に作ったら、とんでもない量になった(((・・;)
案の定かなり残っちゃった。

お腹も膨れ、義母の家に挨拶だけはお伺いにあがった。


そのあと、チビたちと近所の神社にお参りに行った。
お賽銭を入れて手を合わせてお参り。
チビたんは何をお参りしたのかな?

帰りは屋台でフランクフルトを買った。
ほっぺいっぱいに頬張っているチビとニイニが微笑ましい(*^^*)

私は『病気平癒』の白いお守りを買った。
私の乳ガンをぶっ飛ばして下さい!

良く晴れた良い天気。
今年は良いことがありますように!



Android携帯からの投稿