ヒラマツ系グランシェフ6名の饗宴!!  メゾン ポールボギューズ  at代官山 | ソムリエ社長の東京グルメ&ワイン Report

ヒラマツ系グランシェフ6名の饗宴!!  メゾン ポールボギューズ  at代官山

メゾン・ポール・ボギューズ  フレンチ 代官山

Maison Paul Bocuse 


16,November,2009(Mon)



ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


この日はヒラマツの主催する豪華シェフの饗宴ディナーに参加させていただきました。



なんとこの日はびっくりのディナーで



ポール・ボキューズ氏


マーク・エーベルラン氏

※オーベルジュドリルのシェフ・・・
ジャック&ローラン・プルセル兄弟
※サンス・エ・サーブルのの双子のシェフ!

平松宏之氏

阿曽達治氏

※リストランテASOシェフ
実は私数年前までASOって阿曽さんの名前なんて知らなんだ・・・



の6人が料理を担当!!これ豪華すぎっって感じでしょ?



左から阿曽シェフ   プルセル兄弟シェフ   ポール・ボキューズシェフ

アンジェリュスオーナー ユベール・ドゥ・ブアール氏   マーク・エーベルランシェフ  平松シェフ

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ポール・ボキューズ氏

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ジャック&ローラン・プルセル兄弟

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  




これはいくでしょ!と思ったのですが



少々値が張り・・・


うーーーん



と悩んでいたのですが


マダムから頂いた下記メールを読み


さて、2009年11月16日(月)ポール・ボキューズ氏、マーク・エーベルラン氏、
プルセル兄弟、平松宏之、阿曽達治の6人が料理を担当し、
ボルドーのシャトー・アンジェリュスのオーナー、ユベール・ドゥ・ブアール氏をお迎えし、
代官山のメゾン ポール・ボキューズにおいて豪華ガラディナーを開催いたします。
二度とできない宴です。その場にいらしたことが、後々まで誇りに思え、多くの方々に羨ましがられるような宴です。

※マダム引用をお許しください


そして


ヒラマツに勤める友人から


ポールボギューズさんが来日


するのは


「これで最後かもしれないよ」


と言われ


思い切って参加することにしたのでした



なんとお客さんは150人を越す参加者とのこと・・・


さすがヒラマツさん・・・集客力が半端じゃない



席にご案内頂き


6人がけのテーブルへ


ご一緒するテーブルの方々とご挨拶をさせて頂き



ウェルカムシャンパンをいただきました!


銘柄を忘れてしまったのですが


いきなりすばらしいシャンパンでした


続いて



ポメリー ルイーズ [1989] MAG



ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ポメリーのプレステージシャンパーニュ 

Louise 1989 MAG


熟成もいい感じで泡もしっかりとしていてさすがに美味・・・


  

ここからお料理の始まりです!



アミューズは


シューを頂き


まず1品目はルイーズ1989とのマリアージュで


阿曽シェフの前菜



ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


このくまででリーフ型のお野菜をかきいれこのドレッシングで合わせるという演出

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


阿曽シェフらしい素敵な演出!!

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  



2品目はジャック&ローラン・プルセルシェフ


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


CHATEAU DE FIEUZAL 1999 

フランス ペサック・レオニャン

ここちらのワインと



うにとうに・・・


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  



3品目はこちらのワインと


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


Chateau Bellevue 2001  フランス サンテ・ミリオン地区



ポール・ボギューズシェフのスペシャリテ


フォアグラとトリュフのスープパイ包み

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  



ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


4品目は平松シェフのDISH!


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


オマールえびの・・・


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


目の前でトリュフを削ってくれました、トリュフによって少し色合い違いますね!


うーん香りに悶絶・・・




5品目は


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


メインのお肉はマーク・エーベルランシェフの


短角牛でさしは少なめでしたが肉はかなりやわらかく美味で



ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


平松シェフのお料理でチーズの・・・

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


デザートには トリンバック ゲヴェルツトラミネール S・G・N [1976]と


阿曽シェフのデザート


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  

ホワイトチョコの板を割るとしたからフルーツやマシュマロが出てくるかわいくておいしいデザート!


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  

プチフールとお茶

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


豪華すぎるシェフのコラボディナーでなんだか芸能人を目の前にしているような気分


シェフたちと記念撮影までしてしまいました(笑)



お料理やワインはもちろん


ご一緒したテーブルの方も楽しい方ばかりでおいしく楽しく頂くことができました。


ご一緒した皆様ありがとうございました。



参加されている方も華やかな方が多くいらっしゃいました。




それにテレビの撮影なんかもしていたようです。




私個人的には阿曽さんのお料理が好きみたいです。

最近ジジイだからあっさり目がいいのかも・・・



ポール・ボギューズさんには忘年会兼私めの誕生日会で12月にまた伺いますのでよろしくお願いします!



頂いたメニューを家に忘れたため

メニュー名がかけないけれどせっかくなのでこのまま記事はアップ!明日に修正しますのでご了承を・・・





短髪って寝ぐせがつきます、最近寝ぐせの髪で恵比寿を歩き回っている



散髪して短髪になり


ボギューズのレセプションの方も気づかないほどイメチェンしたソムリエ社長

いえ失恋ではないです・・・

もちろん、悪いこともしていないです。ただ・・・ロン毛面倒になっただけ




■店舗情報■

店名 : メゾン・ポール・ボキューズ  Maison Paul Bocuse    

ジャンル: フレンチ

電話: 03-5458-6324

住所: 東京都渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム B1F    [MAP]

http://www.hiramatsu.co.jp/

営業時間:

ランチ:12:00~14:00(L.O.)
ディナー:18:00~21:00(L.O.)

休日:無休

平均予算 :15000円~

利用シーン:デート、接待