鳥よし 中目黒店 ~ワインと焼き鳥いつもおいしく頂いています~ | ソムリエ社長の東京グルメ&ワイン Report

鳥よし 中目黒店 ~ワインと焼き鳥いつもおいしく頂いています~

鳥よし 中目黒店 焼き鳥 中目黒


2009,September

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  



月に一度は必ずといっていいほど伺っている鳥よしさん


以前の記事



あまりにいつも行っているので写真を撮ることを忘れていましたが



たまには写真だ!と思い出し



久々登場!



最近はいつもワインを持ち込ませていただいて

もちろん持ち込みじゃなくてもお店のお酒メニューにもワインはあります!!


私の好きな



焼き鳥&ワイン




を楽しませていただいております。







最近仕事が忙しくあまり伺っていなかったので


仕事を早めに切り上げ白ワインを片手に伺いました




とりあえずはビールで乾杯!



先付けで


お漬物と大根おろしが出てきます


写真はとり忘れ・・・



ビールで漬物を頂きながら焼き物をオーダーしました



ハツマルorマルハツ

ハツを丸々焼いてもらったもの。普通はハツモトとハツに切り分けるのをそのまま焼いてもらったもの


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ナンコツですがこちらでの呼び方は ・・・忘れた~涙


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


レバー 


実はこれ以外にメニューにないセギモってのもありますが今日は普通のレバーで

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


スナギモ

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ソリ

モモの付け根の部分だそう、ぷりぷりしてておいしいです。実際は大きめのお肉が二つ駆使に刺さってます

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  

ハラミ
これも希少部位。カシワより少ししっかりとしていてさっぱりした感じ。

牛肉のハラミと同じ部位なのかも?今度聞いておきます~


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  

焼きなす


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


ボンジリ


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  

大好きな つくね

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  

手羽先

大きくて食べ応えあり!

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


さび焼き

半生のささみはうまいですよね~

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  

ジャガイモバター

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


なめこ

生のなめこってあんまり見ないですよね?これまたおいしかったです!

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


実は写真をとり忘れた串も多数あります・・・


写真にはないですがこちらのタマネギは甘みが強くておいしいんですよ!




ハラミ

セギモ

ソリ

ショクドウ

等などメニューにないので覚えていくといいかもです~



そして持っていった白ワイン


ベルナール・モレ

シャサーニュ・モンラッシェ 1er Cru アンブレゼ 2004


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


このワインの情報はコチラ


このワインは結構しっかりしていて、シャサーニュらしい1本 私のお気に入りです


白ワインの産地としてはやはり


ルフレーヴ代表するピュリニー・モンラッシェの方が人気が高く



シャサーニュは陰に隠れがち





ピュリニーは都会的でシャサーニュは田舎っぽいなんていわれたりもしますが・・・

※ワインに例えてシャサーニュっぽいといわれた女性は怒っていいのかも?!笑


結構美味しいんですよね~



2004はオフヴィンテージといわれていますが、今飲んで美味しいのは2004じゃないかな?と思っています。



赤ワインの話になりますがドメーヌ・ラルロ の2006と2004を飲み比べたのですが


2006の方が評価は高いかもしれませんが、



圧倒的に2004の方が熟成感も


出ていて楽しめました。


ワインにとってヴィンテージは大きな違いをもたらすものですが、



オフといわれるヴィンテージはダメというわけではなく


飲み頃をはずさなければ



グレートヴィンテージを早飲みするより十分に楽しめるのではないかと思っています。



長期保存するのはもちろんグレートヴィンテージをお奨めしますが


気軽に近づける近年の2001や2004は今飲んでおいしいヴィンテージではないのかなぁと感じておりました。




ただ、ワインの好みは十人十色ですからね~



ウンチクはそれくらいにして



ワインを飲み干し 



ボトルキープの焼酎を・・・カボスで


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


〆は



そぼろご飯に

ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  


お茶漬け


ソムリエ社長の東京グルメ&ワインレポート  



きじ丼もお勧めです。



実はご飯もの日曜日だけ鳥飯(炊き込みご飯)があるんですよ~


最近はお店の方ともお話をさせていただくようになり、つい楽しく飲みすぎてしまっています・・・



いつも遅くまですいません。今後ともよろしくお願いいたします!


この日も満腹で帰路につきました~




最近お酒を飲んだ次の日があまりにもつらい・・・






昨日から1週間のプチ禁酒(一日ビール一本)をしている


肝臓が心配なソムリエ社長

うーん先日結婚式に遅刻、その上飲みすぎて体力の限界を感じた・・・





人気ブログランキング よろしくお願いします!!




■店舗情報■

店名 :鳥よし 中目黒店

食べログ:鳥よし 中目黒店 (焼鳥 / 中目黒)

電話: 03-3716-7644

住所: 東京都目黒区上目黒2-8-6谷島ビル1F

営業時間:17:00~23:00

休日: 無休

平均予算 :4,000円~5,000円

利用シーン 同僚、友人、デート