ハンバーガーをなめてました!ハンバーガーはお料理です
前回ご紹介させていただいたAS CLASSICS DINER 駒沢店 前回の記事
その時はこのお店のメインメニューのハンバーガーを食べなかったので
今回はハンバーガーを食べるぞ!とドッグラン帰りに再度訪問
スタッフのかわいいお姉さんに
オススメのハンバーガーってどれですか?
って聞いたところ
当店は初めてですか
と聞かれ
ハンバーガーは食べたこと無いです!
というと
チーズバーがオススメです!
との事!
じゃあベーコン入りでお願いします!というとベーコンが切れているとの事、残念~
シンプルなチーズバーガーをお願いしました
出てきた~
おっとー
結構でかい!!
バンズは柔らかくて美味しそう
一口食べて驚きました!
コレマジで美味い!!
バンズもふんわりして味もあっていいし
パティは普通の機械で引いたミンチではなくて荒く叩いた肉を固めたもので
肉の食感が残っています。味は国産和牛のA5とかそういう感じではないですけど、
外国系のビーフの肉の味わいがしっかりとした感じで美味い。
たまねぎは火が入っていて甘みが出てて美味しい
ケチャップが添えられているのですが、
このケチャップもトマトの味が感じられる美味しいケチャップ
いや!これが日本が誇るハンバーガーなんだと感動
他にも美味しいハンバーガやさんがあるようなので今度試してきます!!
今回も犬つきなのでテラスで食べたので私は気になりませんでしたが
店内に入ると排気が悪く少し煙かったのが少し気になりました。
つい本屋さんでこんな本を買ってしまったソムリエ社長
ハンバーガーは日本が世界一美味しいのは間違いない
この本によると
AS CLASSICS DINERのベーコンは自家製らしく売りの一つみたい。
写真では厚切りで美味しそうでした!
今度は絶対ベーコンチーズバーガー食べたい!
初登場のうちの子
ドッグランでは誰とも遊べない恐がりの8ヶ月の♂です~
■店舗情報■
店名 :AS CLASSICS DINER 駒沢店
食べログ:AS CLASSICS DINER 駒沢店 (ハンバーガー / 駒沢大学)
電話: 03-5701-5033
住所: 東京都目黒区八雲5-9-22 オリオン駒沢ビル1F
営業時間:9:00~23:00
デリバリータイム:10:00~18:00
平均予算 :1,000~2,000円
利用シーン デート、友人、知人、
★★★★☆ 4.0
→人気ブログランキング ←ぽちっと押してくれるとこれ幸い!