ヘルシーアンドビューティ カノビアーノスタイル
カノビアーノ 東京 CANOVIANO TOKYO
12月27日 MY BIRTHDAY at東京八重洲
12月27日 26才違った・・・36才の誕生日
行ってまりました!CANOVIANO TOKYO
場所は東京駅八重洲口の目の前、代官山に本店のある有名シェフ植竹さんの系列店
外観からお店の格が感じられるつくりです。
エントランスでコートを預け店内へ
古きよき時代を感じされる店内
昔の建物をそのままに生かし、レストランに改装している。インテリアもレトロandモダンでいい感じ
なんだか、昔の銀行風だなと思ったら、富士銀行の跡地との事!こういう発見ってなんかうれしいですね
店内の雰囲気を楽しんだ所で
さぁ食事だ! ワインだ!!
お料理はコースで予約を取ってくれていた※ありがとう
そのコース名はなんと
エイジングケアコースもう36だからね・・・涙
内容を見れば納得のコース名
おいしいお料理には もちろんお酒!
まず食前酒
もちろん
シャンパン!
誕生日っすから!誕生日じゃなくても飲みますが・・・
TSARINE PREMIUM CUVEE ツァリーヌ プレミアム キュベ
繊細さと力強さのバランスがいい印象
シャンパン後はグラスで白を1杯づつお願いしました
Feldmarschall フェルトマルシャル
産地 アルト・アディジェ州 品種はMüller Thurgau ミュラートゥルガウ
すっごく華やかな香り!このワインならお酒飲めない女性でもOKかも
CIRO' doc BIANCO Res deiチロ・ビアンコ
産地 カラブリア州 品種 グレコ・ディ・ビアンコ100%
トロピカルフルーツやナッツ、バニラの香りにフレッシュな味わい
後半のワインは赤をボトルでお願いしました。ワインはソムリエさんのおススメをチョイス
※次号で紹介します
飲みたかったバローロは今回は見送りで・・・
お料理達 全10皿!
野菜のチップス
素材そのままでおいしい!
アミューズ
ブリの燻製のゼリー添え
燻製の風味のゼリーとブリがいい関係
パン
特別なパンではないですけど、おいしいパンでした。
一緒に添えられたオリーブオイルにはこだわりがある様子
冷製前菜
北海道産牡蠣のミルクメレンゲ乗せ キャビアとチコリ海草のサラダ
金箔付のおいしい牡蠣でした
1個目の牡蠣はミルクメレンゲを口に含みすぎて味わい損ねた(笑)
温製前菜
赤座えびの黒豆の衣のフリットかぼちゃのスープ添え
海老好きにはたまりません!黒豆の衣は初めてでした!
ワインのコメントを間違ってたら恥ずかしいし書くのを控えようかと思ったけど頑張って書いた
ワイン再勉強中の ショボリエ社長
→人気ブログランキング
←押してくれるとこれ幸い!