真っ白のフレンチレストラン ミシュランの旅 ☆ in西麻布 | ソムリエ社長の東京グルメ&ワイン Report

真っ白のフレンチレストラン ミシュランの旅 ☆ in西麻布

オオハラ エーシーアイイー ohara et cie

12月9日(日)ディナー at西麻布






今日は週間ランキング50位に入った自分へのお祝いって事で最近食べてないフレンチへ!!!

フレンチってココ1年ぐらいご無沙汰な気が・・・


イタリアンって行く機会が多いんだけどフレンチって意外と少ないんですよね。


今日は日曜日だったので


日曜日も営業しているお店で


せっかくだからミシュランに取り上げられたお店


なんて思っていたら


オオハラ エーシーアイイーがあるじゃん!


プリフィックスが流行った頃から行きたかったオオハラ エーシーアイイー!


予約取れないかなぁ・・・朝10時にTEL ランチ今日の予約無理ですよね・・・


今日は一杯です


ディナーは一杯ですか?


8時からなら大丈夫


との事!やったね 


ディナーお願いします!!


ミシュランの☆付きってなかなか取れないってイメージありますけど、タイミングと日を選べば行けますね



お店に入ると席が6テーブルこんな小さいお店だったんだって驚き


でも、なんとなく落ち着くお店・・・


この全部が真っ白な感じ心地いい!


と店を眺めながら


席に着き食前酒のメニューを


今日はフレンチを楽しむ!!ということで


ビールを飲みたくなる気持ちを抑え


グラスシャンパンとシャンパーニュ地方で作ったブランデー風のアペリティフを


コースは


プリフィクスコース 5,000円
アミューズ・前菜・本日のスープ
魚料理または肉料理・デザート・コーヒー・小菓子


プリフィクスコース 7,000円
アミューズ・前菜・本日のスープ
魚料理・肉料理・デザート・コーヒー・小菓子


プリフィックスコース 9,000円
アミューズ・冷製前菜・温製前菜
魚料理・肉料理・デザート・コーヒー・小菓子


OHARAスペシャルコース 10,000円



今回は9000円のプリフィクスコースをお願いしました。


このメニューから選ぶ※追加お値段のメニューあり

↓↓↓


冷製オードブル
オマール海老のコンソメ キャヴィア添え
秋刀魚とジャガイモのテリーヌ アンチョビ風味
ズワイ蟹のセルクル詰め バジルソース
自家製フォアグラのテリーヌ 貴腐ワインのジュレ

温製オードブル
ハマグリのロワイヤル 翡翠スープ仕立て
シェフ特製温かいフォアグラ料理

魚料理
築地の鮮魚をOHARAスタイルで
本日築地よりのお魚をフライパン焼きで

肉料理
和牛ロース肉の網焼き フォンドヴォーソース
フランス産鶏モモ肉のソテー 野菜のマリネ添え
イベリコ豚の盛り合わせ パプリカ風味
骨付き仔羊のロースト ボローニャ風
フランス産仔鳩のグリル 赤ワインソース

デザート
桃づくしの一皿 ミントの香り
アーモンド風味のババロア アイス添え
OHARA特製ケーキの盛り合わせ
柑橘系のゼリーとヨーグルトのアイスクリーム
プラムのグラタン ソーテルヌ風味
熱々チョコレートとアイスのエスプレッソがけ
※若干違いますが上記メニューからチョイスしていきます 


せっかくなので、すべて違うメニューをチョイス!!


ワインは白と赤両方飲むぞ!と気合入れたのですがフル2本は厳しいかな


ということでDEMIを2本 白はシャブリプルミエクリュ&赤はフィクサン



           飲んだワインたち・・・






AMUSE
自家製からすみとブリ お肉のミンチ生ハム包み
自家製からすみがプチプチ感があり、超おいしぃー

冷製オードブル①

生ハムとラタトゥユ、温泉卵添え
生ハムとラタトゥユの相性がいいですね



冷製オードブル②

オマール海老のコンソメ キャヴィア添え
コンソメのジュレの上にかかったクリーミーなソースにキャビアが最高に合います!!
私の今日一でした!!


温製オードブル①

フラン(洋風茶碗蒸し)の上にフォアグラのソテーきのこのデュクセル
フォアグラの濃厚さとフランが最高にマッチこれも本当においしかった!


温製オードブル②

ハマグリのロワイヤル 翡翠スープ仕立て
春菊のペーストが乗っていてさっぱり、春菊の風味が貝の風味のフランとのマッチしてます


魚料理

タラと白子のソテー
白子がクリーミーでタラも柔らかくてかりっと焼いたにんじんとのカリとろ感がいい


魚料理②

すずきのソテーとグリルきのこ添え
あっさり焼き上げたすずき、皮面がパリッと焼かれてて身はしっとり


肉料理
フランス産仔鳩のグリル 赤ワインソース

この鳩も最高!皮面はカリカリで身はロゼ色に焼き上げられてます
ワインとのマリアージュも良かったです!


肉料理②

イベリコ豚の盛り合わせ パプリカ風味
さすがにイベリコさんですね。肉質はいいです。中がしっとりと焼き上げられててGOOD!

DESSERT①

ブラマンジェと洋ナシのソルベ
ブラマンジェのトローリ感はやめられません!おなか一杯でも一気でした
DESSERT②
柑橘系のゼリーとヨーグルトのアイスクリーム
ヨーグルトアイスが本物のヨーグルトみたいで口当たりがいい



お料理は丁寧にきちんと調理されている感じが伝わってくる料理でした。


ただ、私の個人的な意見ですが、全体的に少し塩の当て方が強いかなと感じました。


5000円のコースを意識してかポーションが少し大きめなので

5000円のコースでも十分満足できるかと思います。

女性なんかは9000円のコースだと満腹!ってなってしまうかも知れないですね。


コストパフォーマンスの高さは感じられました。


私としては気軽に5000円のコースを何回も食べに行きたいなって気分でした。


おなか減ってるときは7000円で!見たいな感じで



サービスの方はいつも一人で対応されているとの事、手際よく対応されているが

さすがに6テーブルすべてを対応されているので手取り足取りではないですが、

でも不快感を感じるほどではありません。

いつも一人ですか?なんて伺った所、ランチからずっと一人ですよ!との事!!

本当にがんばってくださいね!!


結構小さなフレンチってサービスマン1人って所多いんですけど、尊敬に値すると思いません?

休みはあるかないか程度・・・朝から晩までって考えると・・・


がんばってくださいね!!



ワインは


アペリティフを頼む際に決めて抜栓しておいてもらうのもいいかもしれません


シャブリは少し硬い感じがしたのですが、飲んでいるうちに開いてきました。


FIXINのほうは先に抜栓しておいてもらいました。


果実実が感じられ、程よい酸味とバランスは悪くなかったかと思います。


久々のフレンチでしたが、すっごく楽しい時間でした。最後にケーキのお土産まで頂き満足満足


グルメ名女性を連れてのデートなんかもいいかも知れないし、


お友達とのグルメツアー的な使い方も素敵かな、小さなお店って料理してくださってる方やサービスの方の気持ちが伝わるので通いたくなりますね~

又行きます!!


■店舗情報■

店名 :オオハラ エーシーアイイー ohara et cie

OHARA ET CIE (フレンチ / 六本木)

電話: 03-5785-3485

住所: 東京都港区西麻布1-11-15 西麻布Y-FLAT B1

営業時間:
12:00~15:30(L.O.13:30) 
18:00~23:00(L.O.22:00)

休日:月曜日
平均予算 [夜] ¥6,500 ~¥20,000 [昼] ¥3,000

★★★☆☆ 3.0
■利用シーン デート、身内、知人■

ソムリエヤマダのワイン独り言⑮ : 次号掲載予定


久々のフレンチ 寝起20分で行くものじゃないな と反省した 睡眠好き ソムリエ社長