とある平日、西荻窪の夜。楽しそうな飲んべえ横丁を突っきり現れるフレンチカレー スプーン!
{BFF07D6E-E09E-42D4-BA5E-177392CC6C0A}

バイト、社員募集してます笑

{DF3EB8D7-DE64-4C28-92E8-042EE2CC78DE}

テイクアウトもできるみたいです

メニューは
フレンチカレーの他にもフレンチの技法で作ったサイドメニューがたくさん…

鮎のフリットやスープなど290円で食べられるもの多数
あとはトマトのムースやレバーパテなど少し手の込んだメニューも。

前菜としてトマトのムース レモンのジュレ 780
{591B4E48-26C6-4FEF-9F01-70627BACB818}

意外と量多いっす笑
ちょこんとしてるのかと思った!
このカップだとなかなかトマトまでたどり着かない笑
レモンはレモネードをジュレにしたような感じ
間にはホタテの燻製やトマト、ミントが入ってる
もう少し横に広がる器のほうがすぐかき混ぜられていいかも。
トマトムースはトマトを生クリーム多めで混ぜたような感じ!

トマトムースを頼んでる人多かった。
けど気になることが。
みんな口を揃えて

なんかお洒落

トマトに生クリーム混ぜてレモンのジュレかけたのがそんなにオシャレなのでしょうか…
このオシャレってのがフレンチを食べなくさせる一つの要因だと思ってます。
そしておいしいと感じてもまた食べない。
フレンチっておいしいけどお客さんがついてきてないですよね…おれはうまいと思うし、イタリアンや和食よりもいきますよ!

さ、カレーに戻りましょ

野菜カレーなどもあったけどフレンチカレーをオーダー
{4D7858A9-D3C4-4C2B-B9A2-572595333766}

小麦粉不使用でフレンチの技のフォンドボーを使いコクをだしてるみたい


結果


あんまおいしくない笑

ここは美味しくあって欲しかったーー

デザートはブラマンジェ キャラメルエスプレッソソース
{DEF2CB76-C2A3-4081-8529-18899D7BA8EF}

これはうまい


うーん、これだとフレンチのサイドメニュー食いながら酒飲むのが一番いい気がする笑

何か少し変われば最高の店になりそうだけどなぁ〜

ご馳走さまでした