today's menu

リンゴ菓子の最高峰
タルトタタン


リンゴをカラメリゼして、甘酸っぱさをギュッと凝縮したタルトタタン。


土台はパイシートを使って、小物のスイーツに仕上げましょう!


時間はかかりますが簡単に出来ますよ♪



材料 5個分

  • リンゴ 中玉5個
  • グラニュー糖 130g
  • バター 50g

皮ジャム用(コーティング)
  • 水 500cc
  • グラニュー糖 80g
  • レモン汁 大さじ1

土台
  • パイシート 1枚
  • 粉糖 適量


作り方
  1. リンゴの皮を剥き、6等分にカットする。(種と皮はジャム用に避けておく)
  2. フライパンにグラニュー糖を入れて茶色くなる手前でバターを入れ混ぜる。溶けたらカットしたリンゴを入れ絡め、弱火で1時間煮る。

  3. 煮詰めたリンゴをプリン型に隙間なく6切れずつ詰める。煮汁も均等に入れる。

  4. オーブン180℃30分焼く。浮き出したリンゴをスプーンで押し込み、クッキングシートを被せバットで押さえて180℃20分追加で焼く。再度スプーンで押し込み、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。
  5. 皮ジャムを作る。鍋に種と皮、ジャム用の材料を合わせて弱火で30分火にかける。ザルにとり液体だけ煮詰め、ゴムベラに少し絡む程度で火から下ろす。




  6. 土台作り。パイシートをプリン型でくりぬき、オーブン200℃10分焼く。途中フライ返しで上から押さえ厚さを1.5cm程にする。取り出した後、粉糖をかけ焦がさないように200℃で5分程度焼く。


  7. 冷やしたリンゴ煮を湯煎し、プリン型から外す。(崩れやすいので爪楊枝やゴムベラで丁寧に外す)皮ジャムを塗りコーティングする。

  8. 土台にリンゴ煮を乗せ、ホイップクリームなどで飾れば完成。お疲れ様でした!



リンゴをふんだんに使い、ギュッと凝縮された味わいは贅沢そのもの。



リンゴの種類は紅玉がおすすめですが、値段が気になり今回は訳ありリンゴの詰め合わせで作りました!



時間はかかりますが慣れれば簡単です!

是非挑戦してみてくださいね。