緊急メール | Mixed Up

Mixed Up

いろいろいろいろ

夜中の避難勧告の緊急メールで寝不足。。

 

寝る前に1回、避難勧告の音でビックリしたけど場所が関係なくて、そのまま寝ようとしたけど寝付けなくてウトウトしてたとこに2回目の緊急メールの音。。

 

川挟んで隣の地域が対象だった。。冠水で避難勧告だった。。

 

もともと冠水のしやすい地域だけど、近くが川だから鬼怒川の決壊を思い出して「家、大丈夫かな」って思ったけど「みんな3階に寝てるし鉄筋だし大丈夫か」ってそのまま寝ようとしたけど、目がさえて寝付けなくて、またウトウトしてたとこに3回目の緊急メールの音。。

 

あの音は否が応でも目が覚める。。地震の時の音ほどじゃないけど心臓に悪い。。けど、無いよりあった方がいいと思う。。

 

今度は2回目とは別側の川を挟んだ地域に対する避難勧告。。

 

だけど、「3階だし大丈夫、車はダメになるかもだけど命は大丈夫」と思って寝た。。

 

朝起きたらどうなってるかなって思ったけど、めっちゃ天気良かった。。

 

福山や呉の方はは大変みたいだったけど。。冠水とか交通機関とか。。

 

 

てか、月曜日の夜中にも鳴ったみたいだけど気付かなかった。。

 

前まではちょっとの音でも起きてたのに最近は気付かないことが多い。。朝起きて「消防車や救急車がけたたましかったねぇ」って言われても気づいてないことがしばしば。。前まではそういう音でも起きてたのに。。

 

てか、鳴った時の表示もなかったからあたしのスマホは鳴らなかったのかな。。