チーズのミルフィーユ☆ | cheeseonthetableのブログ

チーズのミルフィーユ☆

三越日本橋本店のスタッフミーティングで、

こんな食べ方をしてみましたナイフとフォーク



    cheeseonthetableのブログ


ちょっとわかりづらいかもしれませんが、

これ、チーズのミルフィーユなんですよ音譜


材料は、

ロースハム、大葉、オニオンスライス、オリーブオイル

黒コショウ、くるみ、そしてお好みのスライスチーズ


ロースハム矢印 大葉 矢印 オニオンスライス 矢印 チーズ


を3回くらい繰り返し、調味料をかけて最後にくるみをトッピングしたら完成ビックリマーク


ちなみにこのとき使ったチーズは、コンテとエティバとボーフォールを

スライサーでスライスしたもの。


4つくらいにカットして、崩れないように楊枝を刺すと食べやすいですよグッド!

層になった断面がきれいで(ごめんなさい、写真撮りそびれてしまいましたあせる

大葉のさわやかさがアクセントに得意げ

おいしくって、あっという間に完食!でしたにひひ


とってもカンタンで、家族や友人と一緒につくると楽しめます!

ぜひぜひ試してみてくださいねべーっだ!



三越日本橋本店の福島店長は、手軽でおいしいチーズレシピを発明する名人キラキラなので

チーズの食べ方に困ったら相談してみるのもおすすめですビックリマーク




Cheese on the table 今藤