明太マヨのポテトチーズ焼き | cheese-cakeのお料理ブログ

明太マヨのポテトチーズ焼き

さて今回は、オーブントースターで気軽に作れる

居酒屋風メニュー


cheese-cakeのお料理ブログ

明太マヨのポテトチーズ焼き


♪材料♪2皿分


☆ 新じゃが(大)  2個 (普通のじゃがいもでもOKです)

☆ 玉ねぎ  1/2個

☆ ベーコン  70g

☆ サラダ油  適量


★ 塩  少々

★ 黒こしょう  少々

★ バター  10g


★ とろけるチーズ 1枚

★ 明太マヨネーズ 適量
★ 粉パセリ

♪作り方♪


1新じゃがは軽く洗って泥を落とす。

玉ねぎは薄くスライス。ベーコンは適当に切る。


2新じゃがを蒸す。もしくはレンジでチン。  串が刺さるくらい

その間にフライパンにサラダ油をひいて、ベーコン、玉ねぎを炒める。

cheese-cakeのお料理ブログ

3火が入った、新じゃがの皮をむきボールに入れて軽くつぶしてから、ベーコン玉ねぎを投入。
熱いですが、頑張って皮をむいて下さい(・。・;

cheese-cakeのお料理ブログ cheese-cakeのお料理ブログ

4塩、黒こしょう、バターを入れて軽く混ぜる。

cheese-cakeのお料理ブログ ベーコンを、つぶさない用に優しく混ぜましょう。

5オーブン皿に盛り、明太マヨ、チーズの順に載せていきます。

cheese-cakeのお料理ブログ cheese-cakeのお料理ブログ
※見た目を気にしない用なら食パン用のとろけるチーズを適当にのせてください。

6オーブントースターで焼いて、、

完成о(ж>▽<)y ☆

cheese-cakeのお料理ブログ

オーブントースターでも、本格的に作れる激ウマなオーブン料理。

今回は「明太マヨ」を使用しましたが、他にも


「トマトソース」+「トマトのスライス」+「マヨネーズ」とかもいいと思います。


そして、このポテトチーズ。作り方の4まで終わったところでラップで包めば

なんとひらめき電球  冷凍保存もできるんですよ≧(´▽`)≦
cheese-cakeのお料理ブログ cheese-cakeのお料理ブログ

冷凍しておいて、食べたいときにレンジで温めてオーブン皿に盛り付けて

チャチャッと、作ることもできるので便利ですよ。


是非どうぞ♪

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ          
にほんブログ村



cheese-cakeのお料理ブログ


ランキング応援ぽチっとお願いします音譜

いつも、ご支援ありがとうございますひらめき電球