2023年4月19日(水)天気☁


当初、天気予報は☔のち☀

前日に予報が変わって☁のち☀


今日は、元同業の恩人オーナーさんの所へ

天気予報も変わったから、色々とご教授いただきに😅


ガレージから

出発 08:00

昨晩の雷雨のせいか、路面が湿ってる所もチラホラ
車体を汚すまで無かった🎵

一宮西IC → 一宮JCT → 伊吹PAへ

突然の訪問なので、ここで手土産の準備と朝食を
カレーパンと蜂蜜のパン
ナビの情報だと予定より1時間早く着くみたい😅
のんびり行きましょう💨

次の休憩、大津PA
ちょっと時間調整してから出発⌛

京都東ICを出て、市内中心部へ
無事に到着🏁

愛犬バニラがお迎えしてくれた🎵

仕事引退してからは、のんびりと生活してるようで
頭に使わないからと数学の勉強をしてるとか
自分は、いつ平穏な生活に入れるのかなぁと裏山w

色々と相談にのってもらい、少し気が晴れたけど
先見据えて兜の緒を締め直しだ❗

食事行こうと、奥様の運転で恩人の行ってみたいお店へ

少し遅めの入店だったから?
店内は貸切り状態だった
調理中や料理の写真取るのがちょっと恥ずかしかったので
調理後の鉄板ですw
柔らかいステーキにまいう~
お高いお値段の料理をご馳走させてもらっちゃいました
ご馳走さまでした🙇
こんな感じのステーキ
お店のHPから引用

食後、奥様に迎えに来ていただき
恩人が竹林が見たいと
京都に住んでて、まだ見たことないてことで
嵐山へ💨
渡月橋が見えてきました

外国人観光客が多いです
車は天龍寺の駐車場へ


まずは、竹林の小径へ
自分も初めて来ました✨
画像は空いてますが、この反対側は外国人観光客でいっぱいですw

この後、駐車してる天龍寺の庭園を鑑賞
国最初の史跡、特別名勝指定と、あります
その庭園がこちら

曹源池庭園
勿論、ほとんどの方が海外旅行客
皆さん思い思いにすごしてます。
廊下で持ち込みでチェスしてる外人もいたよw

楽しい時間も一瞬に過ぎ、気が付けば15時過ぎ
そろそろ帰路に
大変お世話になっちゃって、お礼をしてまたの再会を約束
出発します💨

京都東ICから東海北陸道 一宮西ICまで💨💨
大津PAで休憩
お土産と
宇治抹茶ソフト😋
さっき、嵐山でソフトクリームを食べそこねたからw

この先、新名神の工事の渋滞で、名神高速も交通量が多くてまったり走行でガレージまで帰還🏁
結構疲れたw

本日265.3km
恩人のガレージに停めて、車で観光だったから距離は伸びなかったけど、この往復の距離みると京都も近いですよね🙂
交通費はそれなりにかかるけど💦

帰宅後、疲れが心地良かったです😆