6月初め、お寺で修業をしてきました


友人に関空で買った、大阪弁ばんそうこうというお土産を渡した時

「何してるのかと思ったらw」と笑われましたw


片道の航空券があったんですよ。

片道だけプラスして、よし、ついでに!ってなわけで行ってきました。

遊んでばかりの休日利用より、こういうのもたまにいいかなと。



京都は好きです。空気が整っている。

整っているわけがわかりました。



臨済宗のお寺が多いそうですね、


私が行ったところは、京都の山のほうで、

一般の人が多かったです。若者がとりわけ多かったです。


最初から怒鳴られましたw

30分に集合といって30分に行くと怒られますw

次からは15分前にはいないと。


時間を守る、靴をそろえる、大きな声で返事をする、

ご飯を行儀よくいただく、夜10時に床に就き、朝、5時20分に起きて運動してご飯の前に座禅、

掃除、そして行儀よく朝ごはん。しかも豆腐やらゴマやら。

ご飯の後すぐにまた掃除。そしてしばらくしてから墓掃除やら庭掃除やら。



なんて体にいい生活なんでしょう。



人間は基本的にそれでいいんですよね。

その作業だけを何も考えずにする


かなりいい体験でした。


また、お坊さんの法話も

「世の中は理不尽なことだらけです。

寺であっちの先輩こっちの先輩から違うことをしろと言われていちいち文句言っていてはだめ。

理不尽なことを言われても はい と素直に言ってるうちに、自分の考えなどどうでもよくなってくる。

自分の考えに執着することからはなれることができます」



たしかにそうだな~



この年になって学ぶことはいくつでもある。



座禅もすきでした。

し~~んとした空間の中で座ってるのはいいですね


まあ、そこはもういいかな、とおもうけど、若者が多すぎてすこし部活ちっくでしたしw


でも、又機会があれば、どこかの宿坊でお世話になりたいです。