自己紹介♡~My Profile ~


山根理絵(やまねりえ)

有限会社チアーズ 代表取締役
一般社団法人 チアアップジャパン 代表理事


婚活ビジネスコンサルタント
地方自治体結婚支援プロデューサー
日本メンタルヘルス協会公認 心理カウンセラー
 

ストーリー ~ story ~

 

はじめまして。
婚活ビジネスコンサルタントの山根理絵です。
わざわざ「自己紹介」のページをご覧いただきありがとうございます♡
 

2004年9月、岡山県倉敷市で35才の時に起業し

『有限会社チアーズ』を立ち上げました。

 

おかげさまで今年19周年を迎え

優秀なカウンセラーとともに

毎日笑いながら仕事ができています。

 

 

 

 

ただ、ここまでの道のりは

決して平坦ではありませんでした。

 

山あり谷ありはもちろん

経済的に何度も苦境に立たされてきました。

 

起業して半年で

 

「やばい!この会社は1年続かない!」

 

と本気で思い

不安で眠れない日が続いたこともありました。

 

それがおかげさまであっという間に19周年を迎え

地方の小さな街で、今もなんとか
この仕事を続けていくことができています。

 

 

 起業する前は15年間一般企業の事務員


20才から35才までの15年間、

自宅から車で15分のところにある

一般企業で事務員をしていました。

 

20才で結婚し、21才で長女25才で長男を出産し、産休と育休をもらいながら、その後も普通に同じ会社で(わりと楽しく)仕事をしていました。

 

主にパソコンを使ったデータ管理の仕事をしていたので、営業もしたことがなければ、にプレゼンをしたこともなく「会議」なんてものに呼ばれることもなく、毎日パソコンに向かっている日々でした。

 

ただ、とても特殊な業界だったため、異常なまでに景気がよくて、バブル崩壊後の入社2年目には、年収は600万円を超えていました。

 

事務員なのに・・・です。


土日祝日は休みで9時~17時までの実質7時間労働。

しかも福利厚生も充実していて、みんながとても仲良しで、本当に居心地のいい会社でした。

 

普通に考えたら

 

「このままこ安泰な会社員生活を送って、定年を迎えたら、悠々自適な老後を迎える」

 

という人生ストーリーを描くと思うのですが

なぜか35才の誕生日にふと

 

「このまま組織の中の取り替えのきくパーツの一つで終わっていいの?」

「あなたの人生、このままでいいの?」

「ずっとこの椅子を温めているだけでいいの?」

 

 

と心の声が聞こえてきて、5年後の私を想像しました。
 

そこには40才のおばちゃん事務員の私が立っていました。(今考えたら、40才はおばちゃんではないけど)

 

人生70年と考えたら、ちょうど半分の折り返し地点の35才。
 

もし、一歩違う方向に足を踏み出したら、もしかしたら40才になった時、目の前にはまったく違う世界が広がっているのかもしれない。

 

そう考えたらいてもたってもいられなくなり、誕生日から1週間後、『退職願』を出していました。

 

まずは退路を断つところからはじめました。

 

確かにその時は多少の勇気は必要でしたが、それ以上に5年後には目の前に広がっているであろう、今までに見たことの無い景色にワクワクしていました。
 

 

 やりたいことが見つからない!だから考えた2つの条件


退職願を出して3ヶ月後、正式に退職することが決まりました。

 

当時の社長には「やりたいことが見つかったんです!」と言ったものの、「それは何なんだ?」と聞かれても「今はまだ言えません」と言ってました。

 

何も決めていなかったから言えなかったんです。

決めていたのは「会社を辞める」ことだけ。

 

何をするか、何がやりたいかということが何も見つからないまま、退職の日が近づいてきました。

 

実は私、得意なことも特になければ、夢中になれるほど大好きなものもなくて、ましてや「これやると儲かるかも」なんて気持ちも全然無かったんですよね。

 

ただ、未来への道を進んでいくために私は2つのだけの条件を決ました。

 

それは・・・
 

 

1.賞味期限のある在庫を持たない仕事

 

2.「あなたじゃなきゃダメなのよ」と言われる仕事


この2つの条件を満たして、何の経験も実績もないただの事務員だった私ができることを考えました。

 

そんな時、たまたまTVをつけたら『ウェディングプランナー』というドラマがやっていたんです。

 

「これなら私にもできるかも♡」

 

なんて安易に考えて、とりあえず東京の南青山にある短期集中型の「ウェディングプランナー養成講座」に通うことにしました。

 

当時、上の子が中学2年生で下の子が小学校4年生。

 

その子たちを置いて、3週間も一人東京でホテル暮らしをしながらスクールに通うのは勇気がいりました。

 

もちろん、お金もすごくかかりました。

学費だけではなく、交通費もホテル代も食費も・・・

 

おかげで退職金は全部使い果たしました。

 

そして東京のスクールに入学し「ウェディングプランナー」について勉強し、資格を取って意気揚々と岡山に帰ってきました。

 

が・・・
 

そこではじめて現実を突きつけられて愕然としたのを覚えています。

 

「ウェディングプランナー」という仕事は頭でする仕事じゃないんですね。

 

勉強して資格を取って知識だけあっても、経験と実績と人脈がなければ仕事にはならないんです。(普通に考えたらわかることですけどね)

 

かと言って、その時すでに35才。

 

今さらどこかの結婚式場に働きに行くわけにもいかない。

というか、使ってくれるわけがない。

 

そこで考えたのが『業界で一番強い存在』について。

 

その一番強い存在を味方につければ、この業界で生きていける。

 

ウェディング業界で一番強い存在・・・

 

それは『結婚するカップル』なんですね。

カップルはすべての決定権を持っています。

 

会場も衣装も音楽も花も・・・

 

「あ、だったらカップルを作ればいいじゃん♡」

 

って発想になり、そして色々調べた結果、世の中には『結婚相談所』というものが

あることを知りました。
(ハタチで結婚したので存在すら知らなかったんです)

 

「まずは結婚相談所を立ち上げよう!」

 

・・・という思いつきから、この業界に飛び込み(というか、自分で勝手に入っていった感じ)今に至るわけです。

 

きっかけはともかく、その日から19年以上もこの仕事を続けてくることができたのは

 

「ご縁」と「運」と「タイミング」

 

そこにはまったく「才能」というものも「テクニック」も「技」もありませんが、岐路に立つごとに選んできた道と、たくさんの色んなストーリーがあります。

 

タイトルをつけるとするなら

 

・開業2年目に「婚活」という言葉ができて流れが変わった

・胃潰瘍寸前!はじめての婚活パーティ

・いわゆる「大御所の仲人さん」との付き合い方

・営業はすべて『地上戦』と『ローラー作戦』

・わらしべ長者的『結婚相談所』の運営方法

・17年前、行政の結婚支援事業に関わるようになったきっかけ

・チーム化のきっかけは「○○○○ない!」だった

 

・・・などなど。

 

長くなりすぎるので、また改めてブログに書こうと思います。
 

 


婚活ビジネスの魅力 
~The Charm of  Konkatsu Business~


婚活ビジネスは人生100年時代にふさわしい、世界で一番幸せな仕事だと私は思っています。
特に結婚相談所は私もお客様も社会も未来も幸せにする『四方よし』の仕事。
「結婚相談所経営」の魅力は計り知れないほど奥が深く、計り知れないほど多くの可能性を秘めています。


\婚活ビジネスの魅力トップ5/

・やりがいがあって感謝されてお金がもらえる(しかもまぁまぁの金額♡)
・定年が無い(実際に80才でも現役でやってる方もいます)
・女性が活躍しやすい業界(8割以上が女性オーナー)
・ネット環境があればどこでもできる(ワーケーションもできます♡)
・時間の制約が無い(タイムコントロールが自分でできる)

 

 忘れられない!初めて成婚退会した会員さんから言われた一言

 

今から17年前、私が初めて成婚退会させた男性会員さんから言われた言葉。
この言葉があるから、いつもこの仕事に誇りと自信を持っていられます。

それは・・・

「山根さんが気まぐれに会社を立ち上げたって言われていましたけど、そのおかげで僕は結婚できました。そしてこの子が生まれたんです。僕たちの命を繋ぐことができたんです!本当にありがとうございます!」

この仕事は命を繋ぐお手伝いもしているんだ・・・
そう考えた時、感動で震えが止まらなかったのを今も覚えています。

2年に1度、成婚退会した会員さんを招待して『チアーズファミリー感謝祭』を開催しています。

そこには素晴らしいご縁で誕生した家族がいます。  

一つ一つのご縁を結んで出会いを繋いで

「家族」という形を作っていく・・・
それがこの仕事の大きな魅力と
私たちの役目の一つだと私は思っています。



 


私が伝えていきたいこと 
~ My Message~

コロナ以降、結婚相談所の数は右肩上がりに増え続けています。
個人事業主として開業する方もいれば、副業でされている方もいます。


企業が別事業として参入してくる場合もあれば

サロンサービスの一つとして取り入れる場合もあります。

婚活業界が賑わうこと・・・それはとても素晴らしいことです。

その理由は2つあって、一つ目は

この業界の素敵な特長の一つとして
「横のつながりを大切にして、共存共栄していく」
というものがあります。
 

つまり、結婚相談所が増えて登録する独身者が増えれば、紹介し合えるから。
 

そしてもう一つの理由としては『結婚相談所』というものの

認知度が上がれば、負のイメージが払拭されていくと

期待できるからです。

私が開業した当初の『結婚相談所』のイメージは・・・
 

結婚相談所=結婚できなくて困っている人が行く所でした。
(あくまでイメージです)

ところが今は

 

条件がわかった上で、ちゃんとした人と効率的に出会って、

できるだけ早く結婚するのをサポートしてくれる所

 

に変わってきました。

ただそのプラスのイメージは首都圏にとどまっていて

地方ではまだまだ時間がかかりそうな雰囲気です。


だからこそ、地方でがんばっている私たちが少しずつでも

イメージアップをはかれるような結婚相談所運営をしていく

必要があると思っています。

ものすごいスピードで変化していく

時代の流れに合わせて新しいものを取り入れながら

同時に過去の「仲人さん」の素晴らしいところを残して

 

令和の時代、コロナを乗り越えたからこそできる

『結婚相談所運営』をすすめていきたいと考えています。


今や婚活業界は「戦国時代」とも言われています。


同じエリアで限られた数の独身者を

ターゲットにしているので

せっかく開業しても『武器』がなければ

あっという間に廃業に追い込まれてしまいます。

 

開業したばかりで『経験』や『実績』が少ない

結婚相談所に必要な『武器』


それは『差別化』『ブランディング』です。

それに加えて

『集客テクニック』

『クロージングスキル』

『カウンセリングスキル』

必要になります。


地方であれば、近隣の自治体と連携して

信頼を勝ち取ることができれば

それは心強い『武器』にもなります。

ロールプレイングゲームのように

一つ一つのステージをクリアして

経験値を上げて武器を手に入れながら

前に進むことも大切ですが

 

そんなことをしている時間

もったいなくないですか?


あなたがゆっくり進んでいる間に

あなたにサポートしてもらいたい独身の方は

あなたに気づくことなく

別の相談所のドアをたたいてしまうかもしれません。

そこで私は開業して3年未満の結婚相談所の方や

これから婚活ビジネスの業界に足を踏み入れたいと

本気で考えている方に向けて

 

「5年以上続けるための経営ノウハウと集客テクニック」

 

をお伝えしていきたいと思っています。

約20年前、何も知らないゼロの状態から

一つ一つ小石をどけながら

この道を切り拓いて歩いてきました。

 

もちろんこれからもまだまだ

この先に続く道を進んでいくつもりです。


しかもこの先の道は
「豊かさと繁栄」

に満ちて輝いている道です。

もし今、この『婚活ビジネス』という道の

入り口にいる方がいるのであれば

私が小石をどけて切り開いてきた道を

歩いてほしいと思っています。

 

私がしてきた苦労や挫折を味わう必要はなく

毎日笑いながら感謝されて、毎日楽しく仕事をして

『婚活ビジネス』で一緒に豊かになっていく人を

一人でも多く作っていきたいと願っています。

 


事業内容 ~Business Contents~

 

・結婚相談所 チアーズ 運営

・結婚相談所専門の集客コンサルティング

・地方自治体の結婚支援事業サポート

・婚活イベントプロデュース

・婚活セミナー講師育成&派遣

 


実績 ~Business Achievements~

▶結婚相談所 チアーズ
 結婚相談所開業年 2004年12月(連盟加盟:2012年)
 成婚組数 約320組(2023年9月現在)

▶自治体主催結婚支援事業 ※2006年12月~(2023年9月現在)

・婚活事業開催件数 延べ1158件(婚活イベント、婚活セミナー、サポーター養成講座など)
・婚活イベント参加人数 延べ36,754名(男女合計)/カップル数 11,026組 /成婚組数 389組

▶結婚支援事業実施実績(婚活イベントなど)※順不同

【岡山県】岡山県/倉敷市/津山市/井原市/笠岡市/浅口市/新見市/高梁市/総社市/赤磐市/備前市/瀬戸内市/美作市/真庭市/里庄町/矢掛町/吉備中央町/勝央町/奈義町/和気町/美咲町/久米南町/鏡野町
【広島県】三原市/福山市/府中市/神石高原町/世羅町
【兵庫県】豊岡市/赤穂市/上郡町/佐用町 
【山口県】周南市
【鳥取県】鳥取県/倉吉市
【島根県】出雲市
【佐賀県】佐賀県/伊万里市/玄海町

 



▶婚活セミナー・コンサルティング実施実績(順不同)

福島県南会津町/秋田県横手市/新潟県糸魚川市/山形県最上町/岐阜県白川村/三重県木曽岬町/千葉県大多喜町/徳島県松茂町/長野県山ノ内町/静岡県伊豆市/宮城県庁/富山県小矢部市/群馬県富岡市/静岡県浜松市/新潟県見附市/宮崎県都城市/香川県琴平町/宮城県東松島市/富山県立山町/熊本県熊本市/福島県会津若松市/北海道新ひだか町/福島県鏡石町/熊本県熊本市/長崎県庁/山形県米沢市/鹿児島県いちき串木野市/大分県日田市/秋田県羽後町/広島県府中市/香川県東かがわ市/宮城県登米市
 
 

 

婚活プロデュース チアーズ