”ママ友のついた嘘”続編 | Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

2013年10月に娘を出産しました。
胎内発育不全による未熟児です。
同年代の子供と比べてもゆっくりな成長。

自閉症スペクトラム+重度知的障害があります。
成長記録、日々の出来事などをアップしていきます。

地域の障害児親の会の総会をお休みするために嘘をついたBさん。

私は親の会入ってないし、親の会に入ってるAさんから聞いた話だし、私は直に聞いてない。
特に総会休んだことにも体調悪い話にも触れないで
お出かけ楽しめて良かったね。
今度一緒にお出かけしようね〜って返信してました。

その後、
私に“実はその日に総会あったんだけどもお休みしてお出かけしちゃったんだよね”とLINEくれました。
嘘ではなくて本当に総会のあった午前中は子供のお腹の調子が悪くて
午後から元気になったからお出かけしたと。

でも総会を休んだことで気持ちが重いんだと。

幼稚園も今はイベントが増える時期だけれど親の会でのイベントも控えていて下の子もいるから正直しんどいという話をしてました。

バザーの準備や当日も子供を預けなきゃならないし、集まりが多くて大変だけど
入会してしまったからには辞めたら気まずいし。
と悩んでました。

私もそれがネックで入ってません。
療育園や幼稚園だってバザーとかイベントあって
さらに訓練会(親の会)でも同じようなイベントがあってそれを下の子も連れてこなせる自信がなかったので。

もし支援学校へ行ったら支援学校のPTA活動だってあるし。

親の会も本来は情報交換とか親が話を聞いたりして安らげる場所だと思ってます。
でも入会してる人が負担に感じてしまうのって…。

私ももし入会したならば、やはり辞めますみたいにはなれないな。

たくさんのことを同時にこなせないタイプなので。

もちろんBさんがそんな思いでいることはAさんには伝えられません。
Aさんは訓練会の他にも幼稚園の中の障害児親の会や障害児サロンなどいろんな親の会に入って毎日勉強会や活動に励んで、私にも本当に楽しいよと何度も勧誘してきてるので(^◇^;)

そういえば娘にまた少し成長見られました。これまで息子のコップのお茶も見境なく飲んでたのに
自分のコップと息子のコップの区別がつくようになり、息子のコップのお茶は飲まないようになりました。