療育センター受診とプレイルーム | Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

2013年10月に娘を出産しました。
胎内発育不全による未熟児です。
同年代の子供と比べてもゆっくりな成長。

自閉症スペクトラム+重度知的障害があります。
成長記録、日々の出来事などをアップしていきます。

睡眠導入剤 ロゼレム を処方されて2週間。
昨日は再び療育センターの受診でした。

全く効かないことを相談して、薬の量を倍にしてもらいました。
あとは娘の様子を見てて多動も気になると。
電車やバスでは大人しく座れてるのですが確かに遊び場とか家では常に走り回ったり、グルグル回転し続けたり、棚によじ登ったりです。

睡眠導入剤倍にしても効果無かったら鎮静させる薬も検討してみましょうという結論に。

療育センターの訓練部屋でハンモックをすごい気に入ってたのでハンモック購入しました。
{0DD62158-DD2C-420E-8FAF-8504845F9873}

ゆらゆら揺れる運動も感覚統合を即してくれるみたいで良いそうですね。

療育センター近くの薬局。
毎回薬の袋が可愛い❤️
{B8A945D0-B600-43C5-8C7D-FDB847B1D5FC}

前回はキティでした。

療育センターの受診が終わってから通園の同じクラスの友達がプレイルームを予約してくれてたので遊びました。

同じクラスの親子の他に他のクラスの親子も何組か集まり賑やかに

みんな年少にあたるの子供ママ達でおしゃべりしてたけど幼稚園に通ってる子はいなくて、年中から探そうと検討中でした。

プレには通ってたけど、年少前に断られたとか年少の時はどこも断られ…という話。

年中から探してるけど見つからないとか親もずっと付き添いなら可いう話も聞くので娘の幼稚園みたいに快く受け入れてくれて預かり保育もokな環境ってありがたいことなんだなぁと実感しました。
いざ私が入院になっても20時まで預かってもらえれば夫も仕事休まなくて済むし。

娘の幼稚園も障害が分かる前のプレから通わせてて先生から様子を見ててもらえたから在籍出来ているのかなと思います。

プレイルームでたくさん遊ばせて、午後からはNICUのフォロー健診。
いつものように採血💉を頑張りました。

甲状腺機能の低下も問題無し。
次回は半年先になりました。

さてたくさん活動させたし、睡眠導入剤も倍量にしたからどうかなと思ったけど全く変わりません