先ほど興奮のままに綴ったので、やや修正しました(^▽^;)





三重県を拠点に民間子育てサポート活動をされている『月のりぼん』さん

理念や活動に共感し、以前からブログを拝見させていただいているのですが


もう!
本当にすごいです!!!

理想としている活動が、次々に形になっていく…


ワクワクを超えてゾクゾクします(←怖
↑怖かったですねー


この記事にある『託児サービス』
本当に必要だと思うんです!

どこか別の場所にに預けて

でもなく

一緒にする

でもなく

『すぐそばだけど見えないところで預かってもらう』

本当に、ママさんが求めていることだと思います!!(スタッフの方が同じ思いをされたということですし)

今後の活動が心から楽しみです♡



そして、月のりぼんさんのように、何でも活動を始めるにあたり、同じ想いを持った仲間が一番必要だなと強く感じるこのごろ。

こういう民間の事業ってなかなか検索してもヒットしないから、月のりぼんさんの活動が、地域の子育てサポートとしてモデルケースになるんじゃないかと本気で思ってます。(井の中の蛙なんちゃら〜かもしれませんが、本当、知らないので)


今後とも、勝手に、陰ながら応援させていただきたいです気合いピスケ
(あわよくばお話を伺いに行きたいくらいですが)




以下余談ですが
これに関してわたしが最近考えたこと。
わたしの偏見です。

先日とある『託児付きのセミナー』を知り
速攻で申し込みしようとしたんです。

そこで一瞬
「セミナー終わって迎えに行って、あれ?いない、、、なんてこと(あるわけないけど)ないよね?」
なんて頭をよぎったんです(爆

そんなこと考えちゃなんもできーんカナヘイびっくり
せっかく託児してくださるというのに…。←失礼すぎるので表出したくなかった

…さんざん迷った挙句、辞めたんです。あんぐりうさぎ


『ママのいる部屋を通って託児室がある』
っていうのが理想だなー、そしたらいなくなるわけないもんね(それか、マジックミラー?笑)
いや、そしたら防音いるな…
なんて一人で、脳内で、モンモンと←  考えていました。
ここまで考える人はいないかもしれませんが、特に初めての利用で信頼関係作るのって難しいですよね。

そしてそこから
わかってたけど
『わたし、預けるの(人に頼むの)苦手だなー』
って改めて思ったので
(実際、どうしようもない1回に、市が関係している託児しか利用したことない)


こちらの本をポチりしました。

ラビットさんの活動も感銘を受けているのです。



リブログにリンク貼ったり、なんかごちゃごちゃしました(汗





春にはわたしも本格的に準備開始したいです。←あ。