Good morningニコニコ
 
すっかり秋が深まってきた気候。
今年も残すとところあと少しです。
 
秋もなんだかんだ出張がありました。
大阪、佐賀、北海道・・・。
 
10月にはプライベートで北海道岩見沢市に行ってきました。
お仕事で出会った北海道厚真で活躍している西埜さんが去年から挑戦しているワイン作りの場に馬を活かす活動のボランティアに参加してきました。

 

 

フランスでは、土を耕すのに馬を使っているオーガニックワイン生産者がいらっしゃいます。

生物とボルドーのぶどう畑 持続可能なワインづくりへの挑戦

 

機械では、不必要な根を切ってしまったり、土が固くなってしまうそうです。

その点、馬だと細かな部分まで入っていけたり、余計なダメージを与えないため、

豊かな土壌が作られるそうです。

 

いかにいい葡萄を作るか?

 

今回お世話になったKondo Vinyardの近藤さんも葡萄作りにこだわった生産者の方でした。

収穫時は、私も含め、10人ほどのボランティアの方が集まっていました。

皆さん、毎年ボランティアに参加されているとのこと。

ワインショップの方、Kondo Vinyardの大ファンの方々。

Myバサミを持って集まった皆さんから葡萄の収穫について教えていただきながら、

無心になって朝から夕方まで収穫のお手伝いをしてきました音譜

 

オーセロワというスパークリングワインになる葡萄の収穫から一日はスタート。

カビが入らないように、丁寧に仕分けをしながら進める作業は、まさに無心になりました爆  笑

 

カビの部分は貴腐ワインなどに使うそうです。

 

葡萄を丁寧に最大限に色々な用途に使ってみる実験をされているとのこと。

 

毎年、決まったことをやり続けていっらっしゃいます!!

 

今回は、葡萄の収穫を馬に手伝ってもらう実験でしたラブラブ

子どもたちも一緒に手伝ってくれて、いい光景でした馬

 

現状に甘んじない、挑戦し続ける姿、安易な方に流れず本来の姿を大切にし続けることが最高の品質につながるのだということを教えていただきましたおねがい

 

翌日はしっかり筋肉痛・・・あせる

立ったり座ったり、地味な動作でしたが、結構キマした汗

 

いいお天気のもと、素晴らしい時間を過ごすことができましたハート

 

"It's time for jubilationWe have overcomed the biggest challenge we had never seen before." 

 

大いに喜ぶ時がきました。今まで見たことのない最大の難関を乗り越えました。」

 

乾燥しってきましたので、保湿や水分補給をこまめに行なっていきましょうブルー音符 

 

 

 

カップくん、お仕事終了でリラックスモード

ピノ・ノワール
 
オーセロワ
 
イノシシ対策の網に肢を引っ掛けないように、皆でサポート
 
スパークリングワインになるそう。かびが入らないように、収穫の時にも選果、収穫してからも選果と、とても手をかけていらっしゃいます。
 
 
ワイナリーをバックに
 
青草がたまらなく美味しいみたいですラブラブ
 
酸化防止剤が入れていないほど、しっかりしたぶどうを造っていらっしゃいますおねがい
 
ランチで振舞われたカレーや差し入れのパン屋カボチャやトウモロコシや…ラブ
心と体とに染み入りました音譜