こんにちは。

兄ちゃんの歯医者さんに同行している母ちゃんですネザーランド・ドワーフ


兄ちゃん、歯磨きしなかったり、雑にしてたりで、むし歯になってしまいました。


炭酸ジュースも好きだし、こうなることは母ちゃんにはわかってました。


生後半年くらいで歯が生え始め、歯茎から薄っすらのぞいた歯が嬉しくて、たくさん写真撮ったなぁ…照れ

歯磨きの習慣をつけさせたくて、ゴムの歯ブラシ買って噛み噛みさせたり、

少し大きくなると、逃げ回る兄ちゃんをつかまえて、歌をうたったり、絵本を見せたりしながら、あの手この手で予防歯科に取り組んでたんですけどねショボーン


小学生になっても低学年のうちは、どんなに忙しくても仕上げ磨きもしていましたよ。

だから、ずっとむし歯ゼロで大きくなりました。


でも、中学生になり…

反抗期になり…

攻撃的になり…

歯磨きとかサボってるのもわかってても、言うとウザがられて機嫌が悪くなるから、母ちゃんも言うのをやめました。

あんぐり手をかけてやらなきゃいけない時代には、しっかり手をかけて守ってきた。

失敗する(むし歯になる)のはわかっているけど、自分で体験してイタイ目を見なくちゃこの子は気づかない。

と自分に言い聞かせて、

あんぐり「歯磨きしたの?してないでしょ。しなさいよ!」

と言いたい言葉を何度も飲み込んできました。


そして、

お父さん「なんか最近歯が小さくなりよるんよね…」

と言ってきて、

あんぐりやっと自分がむし歯になってることに気づいたんだ。

お父さん「歯医者行きたいんやけど…」

あんぐりやっと自分から歯医者に行きたいって言ってきたわショボーン

中学校はあんま行ってないから、毎年学校である歯科検診も受けてないんだよねショボーン



歯医者さんに予約を入れ、ようやく受診。

カエル「麻酔をかけては治療するを繰り返すので、しばらく通ってもらうようになりますね。」

と、歯医者さんに言われ…

歯茎も腫れてて、今日はむし歯の治療ができませんでしたショボーン

磨いてクリーニングして終わり。


母ちゃん泣きそうでしたえーん

てか、泣いてましたえーん

めちゃくちゃ心が痛かったんですえーん


中学生になるまではむし歯ゼロで、定期的に通院してクリーニングしてもらってたのに、この3年間でピカピカだった歯はズタボロになってしまいました悲しい


これからしばらく歯科通院になります。

時間かけて、お金もかけて、痛い思いもして治療です。


わかりきってたこととはいえ、残念でなりません悲しい


子どもらに、歯の治療でイタイ思いをさせたくなかったのになぁ…


過ぎた時間は取り戻せないから、これから大切にして欲しいなぁ悲しい