こんにちは。

ネムネム母ちゃんですネザーランド・ドワーフ


昨日、兄ちゃんが

お父さん「友だちにタッパー借りて帰ったお弁当」と言い、ガサゴソカバンから出してきました。

確かに見たことのないタッパーに、何やら緑色の物が入っており…


お父さん「授業できゅうりを切る練習したナイフ

半月切り、2ミリ幅、30秒で30枚以上が合格二重丸

先生は、切ったきゅうりは持って帰ってもいいし、捨ててもいいって言ってたけど、捨てるのはもったいなかったから、タッパー持ってた友だちに借りて持って帰ったニコニコ


あんぐり「ほんとねー。捨てるのはもったいないねー。母さん、夕飯のおかずに、このきゅうり使うわウインク


お父さん「あ!友だちが切ったきゅうりも入っとるけぇニヤリ


あんぐり「わぉ!友だちのも、もらったの?」


お父さん「オレが、もったいないけぇってタッパーに入れてたら、オレのもあげるニコニコって友だちが入れてきたニコニコ


あんぐり「そかそかニコニコわかったよ〜グッ



兄ちゃんが持ち帰ったきゅうりは、塩揉みして夕飯のポテサラに入りましたニコニコ


母ちゃんが夕飯作っていると

お父さん「きゅうり切る練習せんといけん。」

と、冷蔵庫からきゅうりを取り出し、再び半月切りを始めました。


お父さん「家にあるきゅうりは、なんで曲がっとるんえー切りにくいえー

と文句を言ってはいましたが、なんだか嬉しかったです。


これまで事あるごとに伝えてきたキラキラもったいない精神キラキラがちゃんと身についてることが判り、誰も知り合いがいない高校に入学し、タッパーを貸してくれる、切ったきゅうりをくれるお友だちもできてる照れ

きゅうりのテストに合格できるよう自宅で練習する。


いろんな嬉しいが見つかった出来事でした照れ


夕飯に作ったポテサラは、今日のお弁当にも入れましたお弁当




お昼、お友だちと

お父さん「これ、昨日のきゅうりが入ったポテサラでニヤリ

なんて話しながら食べてくれるといいなぁ…照れ

と、母ちゃんの妄想は止まりません爆笑


ありがたいありがたい拍手