こんばんは。

妹ちゃんと、お布団に転がっている母ちゃんですネザーランド・ドワーフ

母ちゃん、先日、コーチングのセミナーに行ってきました。

コーチングは、自分の中にある答えを引き出すお手伝いだそうです。


お友だち関係でしんどそうな妹ちゃんに、見よう見まねでコーチングしてみました。


あんぐりどんな自分になりたい?

赤ちゃんいい人になりたい。

あんぐり今できてるところは?

赤ちゃんない。わからん。

あんぐり今できていないところは?

赤ちゃん言うことを聞いてない。

人の話を聞いていない。

すぐけんかする。

すぐ怒る。

友達が少ない。

物をすぐ欲しがる。

勉強。

すぐ逃げる。

好き嫌いをする。

自分勝手。

うるさい。

うっとおしい。

学校をさぼる。

授業中寝てしまう。

あんぐりどうしたらいいと思う?

赤ちゃん気をつける。


できていないことが、次から次に妹ちゃんの口から出てきて、妹ちゃんの自己肯定感の低さに母ちゃんは言葉を失いそうになりましたえーん


しんどいんだよね…

苦しいんだよね…


妹ちゃん、沢山いいとこ持ってるのに、自分で認められてないことがよくわかりました。


成功体験を増やして、自己肯定感を増やさなくてはなりませんアセアセ


母ちゃんは、再びコーチングセミナーで聞いたお話を妹ちゃんにしてやりました。


あんぐり天秤でわかる?

赤ちゃんうん。重さを計るやつやろ?裁判所には、天秤のマークがあるんよ。

あんぐりへぇ〜。平等って意味で天秤が描いてあるのかねぇ。そう。その天秤、重い方が下がって、軽い方が上に上がるでしょ。

良いことブロックと、悪いことブロックがあって、人が良いことをしたら、良いことブロックが積まれ、悪いことをしたら悪いことブロックが積まれるんだって。

良いことを沢山して、良いことブロックを沢山積むと、天秤が傾いて、良いことがポーンと自分に起きるんだって。

逆に悪いことばかりしてたら、悪いことブロックがビュンて飛んできて、悪いことが起こるらしいよ。

やからね、良いことをして、その場で自分に良いことが返って来なくても、後から形を変えて良いことがポーンと起きるんだから、良いことブロックを貯金してみようよ!

思ってもみなかったとこでラッキーなことが起きたり、良いことブロックを貯めていると人から好かれると思うよニコニコ

母さんと一緒に良いことブロックを貯金してみようかニコニコ



いつまでこの話の効果があるかは謎ですが、この話をした後、妹ちゃんは明らかに行動が変わっていましたキラキラ


母ちゃんは、その都度

あんぐり◯◯してくれて、ありがとうね。母さん、すごく助かったよニコニコ嬉しかったよニコニコ

と、口に出してお礼を伝える様に気をつけています。


妹ちゃんの自己肯定感上げたいです炎グーグー炎