あっという間に11月ですね~。

木々も色づいてきて、秋の深まりを感じる今日この頃です。


私はというと10月末からず~っと体調ダウンでして。。。

姫1号を妊娠して以来、ほとんど風邪もひかず産婦人科以外のお世話になうことがなく、ちょっと体調が悪いかな?と思っても温かいものを食べて早めにぐっすりねれば翌日ピンピンで、元気だけが取り柄でしたが、よる年には・・・なのかしら~。


寝込んでウンウンうなるほど思いっきり悪くもならない代わり、よくもならず、ズルズルいまいち体調を引きずっています。

もしかしてこれがデフォルトになっちゃうのかしら~。いやだわ。


というわけで、すっかり10月の反省と11月の目標宣言が遅くなってしまいました。



Cheers Bright Future 2nd Stage ~翻訳者・通訳者をめざして~


怪しい影がうつっちゃってますが、10月はTotal学習時間115時間5分(Ave.3時間42分/1d)でノルマ達成率77%でした。


ノルマという意味では達成しませんでしたが、後半戦はあるテーマに絞った勉強をしたので、自分としてはOKです。


項目別ではこんな感じです。


内容 日数 時間
BGK 16 20時間05
英日逐次 13 28 13時20分
多聴 13 29 10時25分
Reading13 22 9時50分
QR 13 17 9時35分
シャドーイング 13 30 8時35分
ボーカライゼーション 13 14 5時50分
英日サイトラ 13 13 5時50分
日英逐次 13 8 5時35分
リプロダクション 13 13 4時35分
サマリー 13 19 4時05分
日英サイトラ 9 2時55分
通訳スクール 13 2 2時50分
日本語練習 13 15 2時35分
発音 13 20 2時30分
リピート 4 1時05分
翻訳練習 13 1 0時50分
瞬間英作文 13 1 0時15分
英日同時 13 1 0時10分
その他 13 1 0時10分


毎度のことながら日英の比重が少なめなので意識してやらなくちゃいけないですね。

読みたい本や、やってみたい通訳訓練が沢山あって目移りしてしまいますが、11月も

・リプロ

・発声

・英日逐次

・日英サイトラ

を重点的にやっていこうと思います。


やっぱりこうやって目標を書くとピリッとして気持ちが引き締まりますね。


風邪にまけずに、また前向きにがんばりま~す。



ランキングに参加しています。

クリックいただくと励みになります。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村