健康だけがとりえの私がなんだか2-3日前から体調イマイチです。


これまではちょっと体調悪いかな?って思っても栄養ドリンク飲んで、一晩寝ちゃえばそんなの吹っ飛んじゃったし(結婚してから産婦人科以外受診したことがないのだ~。病院いったほうが具合悪くなっちゃうタチ)子どもや旦那がインフルエンザにかかろうが自分だけは元気で過ごしていて、通訳者として健康面ではピカイチだな~なんて思っていました。


なのに、薬を飲んでも、夜早めに寝て朝勉控えても、ずるずる調子が悪いまま。

体調の曲がり角かしら。

これまでは地の強さでなんとかなっていたけど、食べ物や適当な運動で健やかな体をつくらないとダメなワールドに入っているのかもしれません。


それと並行してなんだか通訳訓練が行き詰っています。

訳出しようとしても、メッセージを伝えているのではなく、メモをなぞって読んでいる感じ。

ぱっと転換もできないし。


スランプ?


いや~、スランプはもっと真摯に取り組んでいる人がおちいるもので、私なんかの取り組み方じゃおこがましいか。


ためしてみたいことがありすぎて、すべての訓練が浅くなってしまっているののも一因かもしれません。

あっちこっちフラフラ「いいかも」と思うことをつまむのではなく、今一番取り組むべきものをきちんととらえ、目標をもって進んでいかなくてはいけないですね。


私が一番に取り組むべきもの。

う~ん、なんだろう。


ロジックをメッセージをとれる聴き方をすることかな。

そのためにはポイントをつかむためのサマリーと、頭からロジックを処理し予測する力をつけるサイトラかな。


訳の表現も増やしたいところだな。


サマリー

サイトラ

反訳


ここに力をいれてやってみようと思います。


日に日に寒さが厳しくなっていますので、これをよんでいただいているみなさまも、

どうぞご自愛ください。



ランキングに参加しています。

クリックいただくと励みになります。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村