ちょっと遅くなってしまいましたが、10月の振り返りです。

ノルマは達成率103%でした!


でも平日マストノルマ(ノルマ表で上から4行分)の

1.社説日英口頭訳出

2.サイトラ

3.発話練習

4.クイックレスポンス

は結構空欄が目立ってます。


Cheers Bright Future 2nd Stage ~翻訳者・通訳者をめざして~-1210Quest



う~ん。

その時その時必要だと思うことを密度濃く特訓し克服して行くことが大事だと思うのですが、

例えば通勤時は、瞬間英作文とかスラッシュリスニングとか耳をつかったものしかできないので

ついつい後回しになっちゃったりしますね。


11月は英語力自体を伸ばすのももちろんですが、やっぱり「通訳者」として訳出の練習もつんでいかないといけないと痛感しているので、音声をきいての日英・英日訳出も力を入れていきたいと思います。



【11月のプライマリーノルマ】

1.日英反訳

同じ教材を英⇔日両方向でやる。

サイトラも社説もこれまでは一方方向を数回繰り返して表現定着を図っていたのですが、それは継続しつつ、両方向でやってさらに強化します。

素材はWSJの日英両方の原稿があるもの



2.サイトラ

スピーチなど口頭での発表を念頭においたものを中心に。

素材は国務省やホワイトハウス、外務省など政府系WebにあるスピーチやTEDのプレゼンなど。



3.発話練習

NHK World Englishの記事少なくとも2本



4.クイックレスポンス

単語リストだけがたまっていきます~。

出会う機会を多くしないとと思っているので、1日2Pノルマ

もっと空いた時間を有効に使わないと。

音声データ作って、通勤時にこれやろうかな~。



5.スラッシュリスニング

素材はイングリッシュジャーナルとCNN EE



6.シャドーイング

Breakingnewsenglish.comや60-secondのHealth、Scienceなど短いものを反復するプロソディーシャドーイングと、PBSやNPRなどで少し長めのニュースを使ってセグメンテーションを考えて構文解析しながら(意味を考えながら)やるアクティブシャドーイングをバランスようkやりたいと思います。

PBSとNPRだと分からに所をスクリプトで確認できるので、そこまできちんとやること!



7.日英通訳訓練

昔スクールで使っていた教材をひっぱりだしてきて自分で音声吹き込みました。

それから東大が一般向けにオンラインコースを公開していて、日本語と英訳のトランスクリプトを提供している講座があるので、それを使ってみたいと思います。



8.英日通訳訓練

まずはある程度の長さを(といっても1パラぐらいですが・・・)逐次でパフォーマンスの質を考えて出せるようにしたいのでVOA Special Englishで練習します。

あとはもうちょっと早い素材はメモなしで1センテンスぐらいでリテンションしながら、スピーディーに訳出していけるようにという練習もあわせてやっていきます。



ちょっと盛りだくさんですが、気力があるときにがっつりやっておきましょう。Questは12位で総勉強時間は


英語1000時間クエストによると、10月の学習時間は5850分(97時間30分)でした。

1日3時間しか勉強できてないんですね~。

お料理など家事中のながら聞きも含まれているので、まだまだ時間的にはたりてないですよね~。


やっぱ朝2時おきしかない???


時間がとれないというのはもう仕方がないところもあるので、1つ1つの訓練を密度こくやることで克服していくしかないよね。


朝勉=声出し中心の訓練

通勤=耳をつかった訓練

お昼休み=背景知識をいれたり、QR、サイトラなどぶつぶる声でできる練習かな。





ランキングに参加しています。

クリックいただくと励みになります。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村



にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村