フロロカーボンの弦をはってみました ウクレレ | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

イベント出展情報

オンライン鑑定受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい!

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

 

ウクレレの弦をダダリオ(D’Addario)フロロカーボン(Pro-Arte Carbon)に変えてみました。
普段は、ダダリオのチタニウム(Pro-Arte Titanium)を張っています。
Titaniumはすごく良い音がして気に入っています。

最近、ウクレレで弾く曲が増えました。
ウクレレ、忙しいときには全然触れませんが、占いで出かける時は時間がある時に弾けるように持っていっています。
そういう隙間時間で弾くようにしています。
持ち運びのときは、トラベルウクレレのソプラノサイズです。アクシデントがあっても後悔が最小になるように安価なモデルです。
それでも、そこそこ良い音がして、気に入っています。
もしかすると、一番触っているかもしれません。
ですが、ボディが小さくて、トラベル用なので更に薄いので、音が響きません。
ですので、弦を変えてみようかなと思った理由の一つです。

家でも、少し弾く機会が増えました。
Facebookのウクレレのグループに参加してみました。
そしたら、みなさん、すごく活発に投稿しています。
僕自身も自分で動画をとって、Youtubeに上げたりはしていますが、そんないたくさんではないです。
動画を撮るには、それなりに練習しないといけないです。
さすがに、ミスばっかりだと格好悪いから。(笑

Facebookにアップするほうが、なんとなく気軽です。
アップしても、いつのまにか流れていくからです。
ですが、自分のタイムラインにしょっちゅう上げるのはちょっと躊躇します。
見てくださる人もそれなりにいるので、なんか、しょっちゅうだと恥ずかしいです。
ですが、ウクレレのグループだと、みんな出たがり、弾きたがりです。
そして、見る人もウクレレ好きです。
遠慮なくアップすることが出来ます。
ですので、アップする機会が増えました。
続きは次回です。

 

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

お気軽にお問い合わせ下さい!

オンライン(Zoom・Line・携帯)、対面での個人セッションを承っております。料金は10分毎に1,500円です。お気軽にお問い合わせください!
 

Youtubeチャンネル始めました。良かったら登録して下さい!
ちーまるチャンネル

LINE@です。時々、いろんな情報を流していきます。気軽に登録してください!
友だち追加