Synology DS220+で静音対策 物理的対策 | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

イベント出展情報

オンライン鑑定受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい!

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

 

Synology DS220+静音対策のお話の続きです。
音がうるさいのは、Synology DS220+の本体の中のRAID構成のディスクです。
ネットワーク越しのバックアップには時間がかかるから、なるべくアクセス時間を減らしたいと思い、バックアップの流れを変えました。
一旦、「USBCopy」と言う機能を使って、本体からUSBのハードディスクにコピーをします。こちらは、比較的高速です。
そして、USBディスクからWindowsServerにネットワーク越しのコピーするようにしました。
これによって、データを多重で持てるし、うるさいディスクのアクセス時間を減らせます。
そして、こちらも夜の11時スタートに変更しました。

たしかに、すごくうるさい音が出る時間はすくなくなりましたが、なぜか夜中にアクセスがあるようです。
特に、どこからもアクセスしていないから、不思議ですが...
システム上での動きかもしれないです。

そうなると、手段としては。
1.ハードディスクを変える...これはお金がかかるし、変えたばっかりだからもったいないです。
2.夜中は停止して朝に自動起動...最悪は、これが現実的かもしれないですね。
3.場所を変える...これも検討の余地があります。
そして、4.ためしに静音化を試みる。

ネットで調べてみたら、NASの下に、100均で売っている、マイクロプラスチックの原因になる、洗剤のいらないスポンジ。あれを下に敷くと良いとありました。
海洋汚染の原因になるから一生買うつもり無かったですが、買ってきました。人って現金ですね。
敷いてみると、たしかに、少し音が低減されます。

ですので、周りを囲むことをやってみました。
スポンジなので、穴があるから空気は通ると思います。
Synology DS220+は背面にファンがあり、全面に空気が抜けていきます。
また、サイドにもスリットがあります。
スポンジで囲ってみました。

そしたら、あんまり音が気にならなくなりました。
それなりに音はしますが、音量が抑えられて気にならない感じです。
ハードディスクの音は、耳につくんですよね。
だから、少しでもすると気になります。

 

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

お気軽にお問い合わせ下さい!

オンライン(Zoom・Line・携帯)、対面での個人セッションを承っております。料金は10分毎に1,500円です。お気軽にお問い合わせください!
 

Youtubeチャンネル始めました。良かったら登録して下さい!
ちーまるチャンネル

LINE@です。時々、いろんな情報を流していきます。気軽に登録してください!
友だち追加