ウォシュレット自力で交換しました 交換作業 | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

イベント出展情報

オンライン鑑定受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい!

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

 

前回からの続きです。
いよいよ交換作業です。。
最初に、部品を確認します。
部品の中には、簡易スパナも入っていますが、取り外しでも使うのでモンキーレンチを準備しました。
作業をする時に、便器の後ろ側や下側など、あまり掃除しないところも触る必要があります。
そのため、雑巾は必須ですね。
今まで便座に隠れていたところも露出するので、ついでに掃除をすると良いと思います。
使い捨てタイプのクリーナー雑巾なども、あると便利でした。

作業の中で一番重要なことは、水栓を閉めることです。
どこで水を止められるのかを下調べしておく必要があります。
うちの環境では、作業を開始してすぐに困ったことが起きました。
水を止めるところがネジ式じゃなくて、蛇口のようなハンドルが付いています。
それ自体は便利なのですが、そのハンドルを水を止める位置にすると、スパナに干渉してしまってナットが回せません。
ハンドルを当たらない位置に戻すと、あたりまえですが水が出てしまいます。
結論としては、うちは井戸水なのでポンプの電源を抜きました。
それでも、ハンドルに位置を緩めたら、パイプの中に残っていた水が溢れて、結構大変でした。
結果論ですが、パイプを外す前に水抜きを確認することが大切です。

以前のウォシュレットの配管があるから楽だと思ってはじめたら、ナットの径が違います。
以前の分岐金具だと、新しいホースがつけられません。
仕方がないので、分岐金具の交換も必要になります。
規格ものなんだから、統一されていると思ったら、メーカーで違うんですね...
もう少し楽できるかと思ったら...予想外に大変でした。

古いホースや分岐金具を取り外して、新しいものに交換していきます。
作業自体は順調に進みました。
古いウォシュレットを取り外します。
便器との接地面など、20年分の汚れがついています...
あまりきれいではないので、すぐに処分できるように、大きなビニール袋など用意しておいたほうが良いかもしれないです。
あと、気になる人は使い捨ての手袋を用意すると良いと思います。

便器への取り付け用プレートを取り付けます。
前のは、ネジ止めなので、外すのにドライバーが必要でしたが、今のものは、簡単につくように作らていますね。
新しい便座をつけて、電源を入れてみます。
ボタンを押すと問題なく動きました。
リモコンも後で取り付けます。
結構、良い感じで使えています。
自力でのウォシュレット交換、ものすごく達成感があります。
もし、新しく取り付けようかなと思っている方は、よく調べて準備をしてからチャレンジしてください!!

 

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

お気軽にお問い合わせ下さい!

オンライン(Zoom・Line・携帯)、対面での個人セッションを承っております。料金は10分毎に1,500円です。お気軽にお問い合わせください!
 

Youtubeチャンネル始めました。良かったら登録して下さい!
ちーまるチャンネル

LINE@です。時々、いろんな情報を流していきます。気軽に登録してください!
友だち追加