昨日はよろずチャンネルに出演しました。 | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

リモート鑑定受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい!

イベント出展情報

占いたまる

2021年8月11日  11:00 AM - 6:00 PM

 

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

 

今日は、ちょっと仕事のお話です。
今年は、ご縁をいただいて、茨城県よろず支援拠点のコーディネータのお仕事をさせていただいます。
僕は、月に5日間のお約束です。
よろず支援拠点は、全国、各都道府県にあって、中小企業庁(国)で開設している、小規模事業者や中小企業の無料の経営相談所です。
いろんなジャンルのエキスパートのコーディネータがいます。
経営のこと、ITのこと、事業承継、販路開拓、広報やデザイン、とにかく何でも相談を受け付けています。
しかも、無料で、何度でも相談できます。

その茨城県よろず支援拠点での、Youtubeの配信が昨日(2021年7月30日)ありました。
昨日のテーマは、「~DX~ (デジタルトランスフォーメーション) すぐそこにある経営革新とITお助け隊のご紹介」です。
なんだか難しそうなタイトルですが、DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術を利用した変革や革新みたいなニュアンスです。
具体的に言うと、今は、様々なIT機器類やデジタル技術があります。
スマホを使えば、あらゆることが出来たりします。
その中では、AIが使われたり、ビッグデータと言われる技術が使われたり、たくさんの先端技術が組み合わせて使われてます。

なんだか、それだけとても遠い世界に思いますが、AIにしても、クラウドを契約すると利用できたり、小規模事業者でも、使える環境が整いつつあります。
そんな、活用方法を伝えたいととの趣旨での放送でした。
もう一つのコンテンツとして、ITお助け隊と言う、茨城県よろず支援拠点の中でのIT支援チームのお話です。
こちらは、隊長のコーディネータが、お話くださりました。

コロナ禍ということもあり、撮影場所の、水戸にある茨城県よろず支援拠点の事務所にはあまり、人が集まりすぎないようにして、僕と、もうひとりのIT担当のコーディネータは、自宅からのZoomでの出演です。
他にも、DXをつかって小規模事業者さんのも、Zoomでの出演で事例をお話くださいました。
進行や撮影などの取りまとめは、茨城県のインターネットテレビ「茨城県インターネットテレビ -IBAPROチャンネル-」さんにお願いしているのます。
ですので、とてもスムーズに進行できました。
僕自身は、途中で何話しているのか忘れちゃっり(笑)個人的には反省点もありますが、とても楽しかったです。
それにしても、デジタル技術で、撮影場所と自宅をつないで出演して、放送できるってすごい時代ですね。

 

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

 

リモート(Zoom・Line・携帯)、対面での個人セッションを承っております。料金は10分毎に1,500円です。
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちらです

お問い合わせだけでも大丈夫です。

 

Youtubeチャンネル始めました。良かったら登録して下さい!
ちーまるチャンネル

LINE@です。時々、いろんな情報を流していきます。気軽に登録してください!
友だち追加