心の奥にあるもの ロック・ミュージック | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

リモート鑑定受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい!

イベント出展情報

占いたまる

2021年8月11日  11:00 AM - 6:00 PM

 

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

 

前回からの続きです。
昨日は、The Rolling Stonesの悪魔を憐れむ歌(Sympathy for the Devil)を聴きました。
ローリング・ストーンズを、そんなにたくさん聞いたわけではないですが、この曲はものすごく好きです。
ミックが若い頃をのライブの映像です。
みんな若いです。
ブライアン・ジョーンズは、マスカラを鳴らしていました。
たぶん、ラリっていて使い物ならない状態なのかもしれないです。
ブルースピアノの名手、ニッキー・ホプキンスがピアノです。
悪魔を憐れむ歌、歌詞がすごく好きです。
この曲のアイロニー、自分の感受性の一つの原点でもあります。

Led Zeppelinの天国への階段(Stairway to Heaven)も久しぶりに聴いてみました。
この映像は、ツェッペリンの映画、永遠の詩(狂熱のライヴ)The Song Remains the Sameの映像です。
なんて、Jimmy Pageのギターはかっこよいんだろうと思います。
この曲を知ってから、何十年もたって、いろいろな音楽を聴いてきたけど、なんだか、やっぱりかっこよいですね。

今は、ウクレレを弾いているけど、高校生でギターを弾きはじめて、少し弾けるようになった18歳ぐらいから、実は、自分は全然うまくなっていない気がします。
若い頃、ジミー・ペイジみたいに弾きたいなってコピーして、だけどあんなふうにかっこよくは弾けなくて、いつかは弾けるようになるかなって思って、歳を重ねたけど、全然近づいていもいないことに気が付かされます。
今、いろんな古いロックを聴くと、なんて美しいのだろうろと思います。
彼らは、こんな美しいものを、世の中に生み出したんだと思います。
中には、自分の命と引き換えにした人たちも多いです。

それを考えると、自分は、なにか世の中に対して美しいものを残せたのかなと思います。
もしかすると、ずっと美しいものをなにか残したくて、でも、それがなになにかもわからなくて、ずっと生きている感じが、今でもします。
そして、何かにぶつかると、本当に自分が生きたい人生を生きているのか、とても自問自答します。
でも、今からでも、いろんなことは遅くないと思うようにしています。
それにしても、ロックって美しいです。(もちろん、それぞれの人が美しいと思うものはロックじゃなくても良いです。)

 

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

 

リモート(Zoom・Line・携帯)、対面での個人セッションを承っております。料金は10分毎に1,500円です。
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちらです

お問い合わせだけでも大丈夫です。

 

Youtubeチャンネル始めました。良かったら登録して下さい!
ちーまるチャンネル

LINE@です。時々、いろんな情報を流していきます。気軽に登録してください!
友だち追加