鴨川シーワールド 水族館とイルカ | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

 

前回からの続きです。
入口横にあるエコアクアロームに入ります。
淡水から海水までの魚や生き物がいます。
個人的には淡水魚好きです。
子供の頃には普通にその辺にいたのに、今では絶滅危惧種も多いです。
正直、人は考えないといけない時期に来ていると思います。
母親は、自分の知っている魚も多くて喜んでいました。
余談ですが、水族館に行くと「生簀」にしか見えない人も多いですね...
美味しそう発言...よく耳にしますね。(笑

11時からイルカパフォーマンスがあります。
なので、少し早めに移動しました。
イルカはとても知能の高い海洋生物です。イルカ同士で社会を作ったり人間ともコミュニケーションを図ることが出来ます。
少し、話が横道にそれますが、個人的には、海洋生物のあり方とか、イルカ漁の問題とか、イルカの取引とかを考えて、狭い範囲に閉じ込めらてのパフォーマンスに対して、すごく複雑な気持ちを持っています。
水産資源として食べる地域もあるし、日本の捕鯨問題もあります。
自然の生態系を壊しているのは人間だけです。

反面、母親もそうですが、高齢者や子どもたちが喜んでいます。
子どもたちが、海洋生物に関心を持ってもらうためには、こういう接する機会も必要なのかもしれないという思いもあります。
答えは出てこないですが、どちらにしても、意識をもたないといけない問題だと思います。
ハワイのマウイ島にある、「マウイ オーシャン センター」では、一定期間飼育した魚を海に返しています。こういう取り組みも広がってほしいです。

少しずつ、人が増えてきてショーが始まりました。
イルカちゃんのパフォーマンス、すごいですね。
一生懸命にパフォーマンスをしています。
ただ、母親がデジカメ(ガラケーなので)で一生懸命のジャンプのシーンを写そうとしていますが、デジカメが若干古いので、シャッターを押したときには、イルカは水に戻っていて、ジャンプのときに目指すボールだけが写ります。
代わりに写せって言われましたが難しいです...
仕方がないので、スマホでとって印刷して上げることにしました。
この世代は、画面で画像じゃなくて、写真にして印刷が安心するみたいです。
母親、喜んでいて嬉しいです。

その後、11時30分からシャチパフォーマンスですが、移動時間が短いので、先にバイキングレストランで食事です。
11時半からなので少し前に付きましたが、すぐにお店がオープンしました。
なので空いていてよかったです。
続きは次回です。

 

mahalo
最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

僕は人の感情や意識を感じ取るエンパス(共感能力)です。
スピリチュアルリーディングとカウンセリングを組み合わせたセッションを行ってます。恋愛や自分自身のこと仕事や家族のお話が多いです。お話をきくだけでも大丈夫です。
セッションは、10分1,500円です。対面でもLINEやSkypeや電話でも行っています。電話やLINEのセッションが多いですね。詳しくはこちらのページです。

 

イベント出展情報

谷中占いどころ「たまる」

2019年5月16日  11:00 AM - 6:00 PM

 

LINE@です。気軽に登録してください!
友だち追加
時々、いろんな情報を流していきます。(割引クーポンもあるかも)