息子がパニック障害と診断されて1年半。


診断されて、というか、そういう前提で心療内科に行って、検査とかしなかったけど症状を話したら、「軽度ではあるけどまぁパニック障害ですね」と言われた。


今思えば。今更だけど。

セカンドオピニオンを求めたり、この症状は本当にその診断で正しいのか?と診断を求めるべきだったんだろうか。


思い込んでそれに甘んじなければ、もしかしたら違う生活があったのか?

「あーパニック障害なのか。ならこの生活になるのは仕方ないよね。」と、はなから簡単に受け入れてしまったのではないか?

もしかして、もう少し、何かを課すとか、頑張る、とか、やってみる、とか行ってみる、とか。当たり前のようなことを当たり前に「やっていこうよ」「できるはずだよ?少し踏み出せば」って言う雰囲気で受け止めたら、そうできていたのか?


どうなんだろう。


芸能人の方でもパニック障害であること、あったこと、を公言している人は多くいるし、100人にひとりの割合でなる病気って言われるけど、それって結構いるんじゃないかなって思うけど、あまり認知されていないって感じる。

「息子が」って人に話しても、「時間が解決するよ」とか「少しづつでも外に出レバ?」とか「気分転換に出かけてみれば?」とか言われる。


いやいや、それができないから苦労しているんです。


本人は

外に出たくないわけではない。

人と関わりたくないわけではない。


むしろ、出たい。関わりたい。話したい。経験したい。

と思ってるんです。

でも、できない。


外食する。

電車や車で出かける。

旅行なんてもってのほか。

外でのバイトをする。

就職する。


そういうことが、できない。


当たり前ってなんだ。


この先あきらめることだらけの人生なのか。


受け止めてるつもりだけど、やっぱり何周も回って結局受け止めきれていないの。


そんな思いで暮らす中。


次男の同級生が亡くなった。らしい。

自ら命をたった。らしい。


中学卒業してからは特に接点もなかったし、息子も他の同級生も知らないみたいなので、事情もわからなければご家族がどうされているのかもわからない。


でも亡くなったのは本当みたいで。


そんなことしちゃだめだよ。って言いたいよ。

家を出るときお母さんの顔が一瞬でも浮かばなかった?

そうしたかったの?

そうしなきゃいけなかったの?


ごめんね。気持ちがわかるわけないのにそんなこと言って。

でも残されたおかあさんのこと考えたら、どんなことがあってもいてほしかったって思ってるよって思ったら、言いたくもなってしまうよ。

生きていてくれさえすればって。