わたしが今月に触れたもの。2月編。
巡るめく日々に、もはや何を書きましょう!
ビーラボの建物ができました。フリーペーパーCha!Cha!Cha!が完成しました。パンをこねました。がま口をつくりました。など!ふふ~!


▼△みんなの学校
舞台は大阪のしんどい地域にある少人数の公立小学校。220人の生徒中30人が特別支援を必要とする超大人数に関わらず、全員一緒の教室に学ぶ日常を描いたドキュメンタリーです。開始10分でなんだか感動してしまって、拍手が湧いた映画は久しぶりでした。せいちゃんが毎日学校に通うようになって送迎するお母さんはどんどん美しくなるし、学力テストの意味のくだりの校長の言葉は鋭い。教師が成長していくことを描き、最強のチームワークがそこにある。ぜひです。
http://minna-movie.com/index.php

▼△幕が上がる
公開日に見ちゃった!ももクロ主演、b-labアドバイザーでもある平田オリザさんの小説が原作です。オリザの演劇論が演技にもかなり反映されていて、芸が細かい高尚な遊びがあって、リアルと演劇が重なりあって観客は笑いに包まれる。かなこちゃん可愛くってたまらんし、一言でいえば、オリザさんの大勝利です。村上春樹は年をとったけど、オリザさんはまた最強でした。

▼△パルコフィクション
見たことないんだけどパルプフィクションみたいな短編集。全部パルコのせいで悩んでいてかわいい。意味全然ないといえばそうなんだけど、2,3日すると味が出てくる映画でした。

▼△嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
すごかった。。。という具合にうまく言えないんですが、重要な映画でした。脅威感満載で、ちょっと過激なんだけど、ただの暴力じゃなくて、目をそらしたくなるギリギリを狙い撃ちしてくる感じ。

▼△POPEYE カレーと本
とにかく、フリーペーパーを中高生とずっとつくっていたから、雑誌は舐めまわしましたねえ、金子さん、綿貫さん!一番レイアウト素敵だったのが「カレーと本」でした。

▼△想像ラジオ いとうせいこう
震災について書いている小説。青山ブックセンターで見つけた直筆サイン入り文庫版即買いしました。(本人はいませんでした。)リリースすぐに読んだんだけど、ほんとうにおすすめです。東京も、どの地域の人も3.11までに読んでみたらいいかもしれないです。

▼△ドキドキズキズキ
LINEまんがというのをご存知ですか!中高生カルチャー勉強しよーとインストールしたらハマったのがこの作品。タイトルすごいし、ストーリーは激しいけど、金髪の彼と両想いになるまでがなんか面白いんです。タッチがちょっとアメコミ?っぽくて、縦スクロール。ここで読めるよ→https://manga.line.me/webtoons/periodic?id=414874

▼△メディア芸術祭2015
のらもじフォントが一番よかった!つくった本人が不安なのか眺めたり、隠したPCで実演してみたり、そわそわしすぎだったことが加点です。笑
http://noramoji.jp/

▼△布博
手仕事やちみちみ系女子のための
布のフェスです。ぐっとくるデザインに嫉妬しながら、この世界は、手紙舎やnani IROあたりのブレイクと、成功ばかり感じます。京都で買ったがま口は、ここで布と出会いました!

▼△単位展@21_21
21_21の暇と遊びの隙間センス感は、自分の日常でも起こせたらいいなあーとか、こんなことばかり考える日々も過ごしてみたい、といつも思います。


今月は想像していないことが、たくさん起きそうな気がしています。
今月もどうぞよろしくお願いします!