本屋さんが大充実で選ぶのに大変だった

今回の芦屋春のART MARKET📚

 

 

 

 

 

 

 

トラベリングブックストア さんで購入したのは


 

 

①「ミナを着て旅に出よう」皆川明

コロナ禍明けの今年は、旅に持っていきたい飛行機新幹線

 

 

 

②「ひと皿の小説案内」ダイナフリード/阿部公彦

小説の食事シーンを再現した一冊。イメージされた

食器や盛り付けも美しい一冊で一目ぼれラブ

再現ページとページ数まで記載があって、

見つけるのが楽しみ。

 

 

 

 

③「When We Were Very Young」

くまのプーさんの挿絵画家

ERNEST.H.SHEPARDの絵本です。

色合いとイラストが可愛くて、自分用に購入。

 ラッパ水仙、睡蓮など季節の花のイラストも

素敵な一冊です。

 

 

 

sus books さんでは

①「世界のことば あそびえほん」

戸田デザイン研究所

 姪用に購入しました。

 

 

 


世界の言葉とカタカナも同時に楽しく覚えられそう

 

 

 

 

 ②「旅のおみやげ図鑑」杉浦さやか

こちらは友達用に買いましたニコニコ


 

他にも読書の共にと一目惚れした器も

購入したりと重たいものばかりになりましたが

コロナ禍ぶりに青空の下で開催されたので

肩はもげそうでしたが楽しかったです爆笑