3月に東京へ行ってしまう マナー・インストラクター&おもちゃコンサルタントの
のりのりさん。
その前に、のりちゃんの講座を受けたことがない人に
のりちゃんの素晴らしい講座と暖かな雰囲気を是非味わってもらいたい!と
yukyuxと企画して、それぞれのお友達を誘い
1月に開催した「みんなであそぼ!赤ちゃん遊びの会」。
18組ものおかあさん&赤ちゃんが参加してくれた。
外は寒いけど、会場はホット!ホット!!大盛り上がり!!

こんなに楽しいイベント、おかあさんだけじゃもったいない!
それに、おとうさんって、赤ちゃんに関わりたいと思っているけど
いまいち遊び方がわからなかったり
おかあさんが教えてみても、きちんと聞く耳を持たなかったり。。。


そういうわけで2月に実現した「おとうさんとあそぼ!赤ちゃん遊びの会」

残念ながらミッチーは風邪&中耳炎で主人とお留守番。
本当は参加して欲しかったけど
私は身軽だったぶん、いろんなご主人の様子を観察できた。


まずは、のりちゃんから、前回のわらべうたの復習、
そして、おとうさん向けの身体を使ったダイナミックな遊びを教えてもらう。
おそらく初めて聞くであろう わらべうたに戸惑いながらも
自分の赤ちゃんに笑顔で向き合うご主人達。


後半の座談会では、夫婦と子育てのありかたについて。
私が絶対に忘れられない内容は
「おかあさんは こどもと戦いゴッコをしてはならない」!!
なぜなら、おかあさんは「女性」だから、
女性は大事なもの、というのを家庭から教えるため。

なるほど~~~~!!!

今まで私は、友達の子ども(男子)と本気でプロレスごっこをして
本気でパワーボムかけて泣かしたりして
「cheeco、つえー。K-1出ないのかな」とか言われていたもんだから
絶対ミッチーともガチでやってやる!と思っていたから、気をつけなければ。
女に手を上げる男ってサイテーだもんね!

あと、将来「おとうさん vs おかあさん&こども」という構図にならないように
「おとうさん&おかあさん/こども」という線引きを守る、というのも目からウロコ。
そのためには、主人との良好な関係を子育てを通じて築き上げなければ。

自己紹介の時、主人がいないのをいいことに
「主人は、言えばやってくれるけど、言わなければやらない。
 仕事に想像力がないんだよね~」
など、言いたい放題いってたけど、良好な関係を築かなければ。


最後に、おかあさんから「おとうさんがしてくれて嬉しかったこと」
おとうさんから「おかあさんへの感謝のメッセージ」をそれぞれ。

参加したおかあさんから
「(産休中に)辛かったら仕事辞めてもいいんだよ、という一言をくれた」
「出産直後のボロボロの写真が一番イイ顔だと言ってくれた」
「寝かしつけを終えたら、大量の洗い物を片付けておいてくれた」
などなど。

発表するおかあさんの横で、照れくさそうなおとうさんの顔!!
こういうのって改めて口にする機会ってなかなかないし
みんなの前で褒められるって、なんて男のプライドをくすぐるシーン!
これ、絶対おとうさんに「もっと頑張ろう」って気にさせるはず!!

軽くウルッとするほど良い内容の中、私が嬉しかったこととして発表したのは
「主人が育児ブログを書いてくれていること、
 そして、出歩くことが多い私に、主人よりもおこづかいを多くくれていること!」と
なんとも感動から遠い内容。


おかあさん達は「自分ちの赤ちゃん以外の赤ちゃんを見る機会」って
ふんだんにあるけれど
おとうさん達って、街ですれ違う赤ちゃんを見る程度。
他の赤ちゃんを見たり、おとうさんの話を聞くだけでも
良い刺激になったんじゃないかなあ。
それに、もちろん のりちゃんの講座も、とってもためになったはず。

参加したおとうさん達って、参加した時点で既に「良いおとうさん」
本当は「そんな講座行きたくね」って言っているようなおとうさんにこそ
講座の内容を聞いて欲しかったな。。。。


札幌での最後の仕事だったなんて、なんだか記念になったようで嬉しい!
けど、これが最後。。。。。やっぱり寂しい~~~~!!!
次回を開催できないのが、とっても残念。。。。
もっと多くのおかあさん、おとうさんに のりちゃんの講座に参加して欲しかった。
これからミッチーが成長していく中で悩むことが増えるはずだから
定期的に遊びの会に参加したかった。


のりちゃん、お引越しの準備で忙しい中、本当に本当にどうもありがとう~!!!