2月18日の話。。。パパの知り合いから殻つき牡蠣が送られてきました。。。
めちゃくちゃ入ってます~
殻らめくるの大変だな~( ̄ー ̄; パパにやってもらうけど。。。
私は昔軽くあたったことがあるので生はやめてボイルを食べることにしました。。。
これはパパが生で食べる用です~
ボイルは殻をよく洗ってお皿に5つほど並べラップをかけ5分ほどチンします!
そしたら剥きやすくなるしそのままレモンなどかけていただきます~o(^-^)o
それからびっくりしたのがなんと!
パパが生用に食べようと剥いた牡蠣のひとつにカニが入ってたのです∑(゚Д゚)
しかも生きてて蜘蛛みたいな気持ち悪い動きする~調べたら寄生蟹なんだって(=◇=;)
そしていただきます(`∀´)
手前がボイルで奥の3つが生牡蠣~大きくて美味しかった~(^人^)
パパは蟹が入ってた牡蠣も生で食べたのでした。。。(゚_゚i)
そしてきのうの夜~まだ残ってる牡蠣をフライにしようと揚げる寸前~
パパ 「お腹痛い。。。気持ち悪い。。。(x_x;)」
調べたところノロウィルスの潜伏期間は2日あるそうで。。。
あの蟹入りの生牡蠣かっ(((( ;°Д°))))
顔色も悪くなって嘔吐、下痢、夜中もずっとうなされてました。。。後すごい寒かったらしい・・・
あっ、おいしい牡蠣フライはわたしが一人で食べましたよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今朝起きて行けそう?ときくも。。。
なんとか。。。(_ _。)
全く何にも食べてないし体力なくなるよね~大丈夫なんかしら。。。
パパが牡蠣にあたったらしいぞ みんなも気をつけてくれよな (アレ)
日曜に加古川でアジリティ-があるとミュル、葵ママさんからお誘いしていただいてましたが行けるかわかりません~ママさんごめんね~(´・ω・`)
サイトはこちら → http://blog.livedoor.jp/krdc/
10時から先ずアジリティの道具を自由に使って遊んでみたり写真を撮ったり練習をしたりできます
昼からコースを走りますが全く初めての子はリードをつけたままでコースにパパ、ママ一緒に入っても良し一緒にバーを跳んでも大丈夫おやつで誘導しても良し、しつけをしたことがない子でも全然OK
要は何でもアリな気楽な感じです
わからないことは親切な年配のベテランアジリティー経験者の方たちが丁寧に教えてくれたりします
費用は1家族1000円、お天気が悪い時は中止されます
とのことです~楽しそうですよね~行けるといいけど。。。パパ次第~( ´(ェ)`)
土曜もどうなるか。。。様子見です~
にほんブログ村