サロン・デュ・ショコラ

今年もまたお友達とワイワイしたくて予定を入れていたのに、なかなか難しくなりました。

できるなら4人で行こう!!イートインが割り切れて、いいよね~爆笑パフェマカロンスイーツ
な~んて計画立ててたのに、

それぞれの予定があり、1人づつ一緒に行くことに。

1人はリストラで就職活動で、キャンセル。
こちらは、チケット取る前だったので諦めました。

チケット取ったあと
1人はどうしても外せない用事が入りキャンセル。
1人は当日、急性胃腸炎になってキャンセル。

うわぁ~!!!

ぼっち!!

ぼっち!!で何回も行くの~??

必死で友達探して、なんとか来てもらって、ある程度の穴は埋めました笑い泣きアセアセ

そして、今年はチョコレート貯金してなかったので、
全然買えません。

でも、まだちょっとは買うけどね。

今の所、これだけ




プレゼントで、お嫁に行ってしまうのはこちらだけ
ドゥブルベ・ボレロのお茶のチョコレート「テ・ユイット」
私のイチオシのブランドですラブキラキラ

ヨシノリ アサミの「カフェレート・アマンド」

渡邊さん、浅見さんには、しつこくうろうろしてたので、顔覚えてもらっちゃった笑い泣きアセアセ


そうそう
エス・コヤマのチーズケーキを買いました!

これ、今日1/31(金)までしか買えないんだって。
お店でも買えるかどうか…とのことで、つい…


保冷バックもかわいいラブ

小山チーズ エチオピアンコーヒー+ルビーチョコレート
2/2までの賞味期限チュー

中に入ってた小冊子
なるほど~
ルビーチョコレートのフルーティーな感じとコーヒーの酸味は、ピッタリだろうね。


こんな感じです。

めっちゃ柔らかい~うわぁ~崩れる~

白はほんのりピンクのような、コーヒーのような色

物凄くフルーティーなコーヒーの香りびっくり!!香りも複雑で、フルーティー、コーヒー、酸味まで連想できるよ。すごいね。

底にはチーズケーキより小さい四角のスポンジ

支えてる紙にまでエス・コヤマのロゴ。
デザインにもこだわってるのよね~


さわったり、動かしたりするとすぐ指や、お皿にくっついちゃう。

ほわほわのチーズケーキ。

封を切ると、も~さらに素晴らしいコーヒーの香り


すごく美味しいです!
コーヒーとルビーチョコレートが混ざり会って相乗効果になって、フルーティーなコーヒーに。
さらにチーズの酸味がまたミックスされてて素晴らしい。

甘さもほどよくて、2個くらいはすぐいけちゃうラブラブラブ

ふぅ~危ない。
少しづつ食べます。


写真は去年2019年のサロン・デュ・ショコラの小山さんです。
今年は捕まえませんでした。

というわけで、

もし、またこのチーズケーキに出会えた時は、
ぜひ試してみてくださいね。

ほわほわ、ほろほろ、しっとりで
フルーティーなコーヒーのとても良い香りに包まれて、
美味しい素敵な時間を堪能してくださいね。


最後まで読んでくれてありがとう。

よい、休日をお過ごしくださいね。