自分がなりたいと思う姿や
やってみたいと思うことをやる時に

誰かに、止められることがあった。


その止めている人が
すでにやったことがあり経験があり
体感としてこうしたほうがいい、
とアドバイスしてくれているのなら
耳を傾けたほうがいいと思う。


ただ、やったこともない
自分の夢に向かって頑張ったことがない
やみくもに、とりあえず
あなたに変わって欲しくなくて
反対する人はガン無視でいい。



ここの見極めが大切。




でも、
愛着障害があると
止められた時に

そうだよね、私にはどうせできないよね


どうせどうせ悲しい


っていってすぐに諦めて
悲劇のヒロインになりたがる。



やらないほうが傷つかないから。

誰からも指をさされずに済むから。




そうやっていつまでも
いじけていればいいのです。



面倒臭いのです、そんな人と関わるのは。



面倒くさい人にならないでください、
あなたの人生の主導権を他人ににぎらせて
死ぬ時に勝手に後悔して、恨まれても困りますから。


やりたいなら、やってください。





やりたいことをやっていく中で
出てきた感情は
丁寧に味わってください。




安心安全な場所で
体の違和感をじっくりと味わいます。


ざわざわする?

気持ち悪い感じ?

かゆい?

痛い?

モヤモヤする?

寒い?


人によって感じ方は様々なので
これが正解👍とかはないです。


感情すらわからない人は
まず、とりあえず、休め!




栄養面はどうか、
身体が欲しているものを
食べさせてあげているか。



周りの同調圧力で
安全性の確保されていない某注射を
自分の血管に注入していないか。

ちゃんと打つ前に調べたのか。
免疫システムがどうなるのか調べたのか。

打ったなら、どう身体を戻すか。



頭だけパッカンしたスピリチュアル人間は
身体を置き去りにする。


身体でここの地球🌏に生きているというのに。



身体が整っていないと、
神でも龍でもなく、
変な低級霊、キツネやヘビと繋がりやすいです。




自分の体の声さえ聞き取れない人に
何が聞き取れるのでしょうか、
私はそんな人がリーディングしたり
神様の声を代理で聞いてもらうこと、
してもらいたくない。


気持ち悪いもん。







感情を味わい、身体を整える。
危ないなら逃げる。



まずはそこから。