アメブロを更新するのがとても
久し振りで・・・あせる
本当にご無沙汰しており、申し訳ございませんチューあせる

翔さん主演の舞台「人間合格」
16日と23日の東京千秋楽観て来ました。

正直・・・
新宿へ行くのが少し怖かったです・・・ショボーン
毎日、東京で100人以上のコロナ感染者のニュースを見ると・・・
行っていいものか・・・
どんなに気を付けていても感染してしまう場合もある・・・
私は疾患があるから、健康体の方より
感染のリスクは高い・・・ショボーン

それにもし私が感染したら・・・
それが劇場内でなくても、感染経路として
名前があがってしまう・・・
やっと動き出した演劇界、
そして勇気を持って上演を決意した
こまつ座さん、そして演者である
翔さんをはじめ、俳優さん達にも迷惑をかけてしまう・・・
すごく思い悩んだけれど・・・
自分に出来るめーいっぱいの感染防止策を
取って・・・行こう・・・プンプン!!
翔さんが「来るなむかっ」って言わない限り
行こう・・・

16日一緒に観に行ってくれた相方tomoにも感謝🙏✨

劇場がある高島屋さんでランチステーキ割り箸
2人共、初アヒージョ(笑)
写真は・・・ちょっと食べちゃったけど笑い泣き
美味しかった😋

16日はスペシャルトークショーもあって
舞台を観た後も太宰治でない、素の翔さんを見られて嬉しかったですおねがいラブラブ
登壇した翔さん、塚原さん、伊達さん、益城さん、司会の方、皆さんマウスシールドを装着してのトークショー。
ひときわ笑いを誘った翔さんのマウスシールド(笑)爆笑
耳にかける紐の結び目が前に来ちゃってたから、一人“怪物くん”みたいな顔になってしまって笑い泣きあせる
それを本人が気付いてないから、余計可笑しくて笑い泣き
ごめんなさい・・・何回も笑ってしまったてへぺろ
終始和やかなトークショー。
一番歳下の翔さんもすっかり馴染んでいて
チームワークの良さを感じました照れ

劇団EXILEの舞台も、もちろん楽しいし、
お馴染みのメンバーなのでファミリー感や安心感があるけれど、
こまつ座さんの様に有名な劇団で、一人の役者として舞台に立つ事は、プレッシャーもあるでしょうけれど、役者として自分を見つめ直す事が出来るし、先輩方から色々な事を学べるし、幅広い年齢層のお客様が観劇するでしょうし、翔さん自身が成長するチャンスでもあると思うので、私はとても嬉しいです照れ



舞台はこれから観劇する方も多いと思うので、内容は書きませんが・・・
とても感慨深い舞台です。
何故、作者の井上ひさしさんは
「人間合格」と言うタイトルにしたのか・・・
千秋楽はそんな事も考えながら観劇しました。
きっと・・・どんな人にも間違いはある。
生きながら後悔したり、反省したり・・・
たとえそれが正しい生き方でなくても
“人はみな同じ ”「人間失格」なんて人は
居ないんだ・・・
もし悩み、傷付いて・・・生きる希望を失った人がいるなら・・・
そんなあなたも「人間合格」なんだよ。
井上ひさしさんがそう語りかけている様な気がした照れ


舞台後、お茶しようと思いつつ・・・
しっかり食事笑い泣き
しかも同じお店、同じスタッフさん爆笑あせるあせる


千秋楽は一人で観劇・・・
やっぱり安心の・・・
にんにく屋 五右衛門さん(笑)爆笑あせるあせる
どんだけ〜チューあせるあせる


コロナウイルスのせいで今回の舞台を泣く泣く諦めた方も多いかと思います・・・
特に遠方から東京に来る事は
かなり危険だと思うので、それは仕方ない事・・・
それは演者の方々も重々承知の事、
たとえその席が空席になってしまっても・・・
気持ちはそこにあったと思うし、伝わっていると思います。

これから地方公演も待っています。
観劇される皆さんも
感染防止策をしっかりして、劇場へ向かって下さい。
どうか一人の感染者も出すことなく、舞台が完走します様に・・・🙏✨

翔さん、出演者の皆様、スタッフの皆様、
大変な状況下での舞台上演・・・
本当にありがとうございましたおねがい合格