LOVEでCOWARDな“青”バカ日誌-NEC_3834.jpg


21日のファイナル~~最後の“a.ri.ga.tou”で降ってきたハートドキドキ(薄い発砲スチロールで出来ているんです)…直前でヒョイっと方向転換するため、

ドンくさい私は一枚も取れず…隣にいたMちゃんが、コケながらも私の分を取ってくれましたアップアップ

20日は青テープ3本取れて…1本は21日のチケットを譲った方に…
もう一本は、さいたまアリーナの地下駐車場に降りるエレベーターで一緒になった…

車椅子の女性に…

私はファイナルもアリーナだし…本当に申し訳ないくらいラッキーだったから…

でもファイナルは…青テープ一本しか取れなくて…Mちゃんと一本のテープを2人で

握って~“a.ri.ga.tou”を歌いました音譜

帰りにその一本を半分に切って~持ち帰りましたニコニコ



写真に写っているガチャガチャの缶バッチも~~

20日に3個、21日に3個やったのですが…なぜが…“Where you are”の文字だけの缶バッチが

3回も…あせるでも~1個はMちゃんがヨンファと交換してくれて~~ラブラブ

もう1個は~~近くにいた方が何とミニョと交換してくれて~~ちょっとしたわらしべ長者な気分akn

でもどーしてもジョンシンだけ出なくて…これは誰かに交換してもらうしかない…

Mちゃんがダブって持っている4人のアップVer.とジョンシンを交換してもらおうとしたけれど…

持ってると断られ…

じゃあ…私のダブった4人Ver.はいかが??…と差し出したら、大喜びでジョンシンをゲットグッド!キラキラ

私はMちゃんのダブった4人のアップVer.をゲットにひひ音譜




LOVEでCOWARDな“青”バカ日誌-NEC_3833.jpg

タオルがMちゃんの缶バッチakn

6個のうち、私が自力で出したのは…4人Ver.とWhere you areとジョンヒョンだけaknあせる

すごいラッキーですよねキラキラ



さて…グッズ編は後日お届けするとして…

今回のアリーナ・ツアーに参戦して感じたこと、思ったことを少し書きますね。



“LOVE”や“直感”、“LOVE GIRL”、“Hey you”等…

CNBLUEの歌を聴き込んでいるファンの方が多く、ヨンファが求めている様に、レスポンスして

くれるから、本当に嬉しそうでした。

“Get away”では、ジョンヒョンの…「タオル回しの曲がないから作りました~~」の説明がなくても

一曲目、“Come on”が終わると~自然に首から外して手首へ…

もうどこでタオルを回すか心得てる~~

言葉にしなくても、ちゃんと伝わる…これこそ彼らが求めているライブのあり方なのではないかな…

と思いました。



ダンス・ナンバー3連発も思った以上に盛り上がったし~~~

ライブ用にアレンジされていたから、本当に楽しくて~~~音譜

こういう曲もCNBLUEだからこそ、出来るんだよなぁ~~と痛感!!

多種多様の音楽センス~~大好きです音譜



CNBLUEはロック・バンドだから…

あーしちゃいけない、こーしちゃいけない、ロック・バンドはこうあるべきだ!!とか…

よく言われますけれど…

ロックにこだわる必要はないし…彼らにとってはそんなこと関係ないんじゃないかな…。

ライブはファンと一緒に作るもの…ってジョンヒョンが言っているように…

一緒に歌って~踊って~笑って~拳振り上げて~手を叩いて~

要は一緒にライブを楽しめればそれでいいのではないかと…



Rock nationで共演した、VampsやSadsと同じ事をしようとしているわけではなく、

その方向性を真似しようとしているわけでもないんですよね…

確かに拳振り上げスタイルを貫くライブは一体感があって、気持ちいい~~

でも…CNBLUEの音楽性を考えると…

“LOVE”や“LOVE GIRL”に拳振り上げスタイルは合わないし…

“Now or Never”みたいな曲は、拳よりもクラップ(手を叩く)スタイルの方が断然合う!!



曲に合わせて応援スタイルを変えるのも~CNBLUEのライブでは

楽しいですよね~~~音譜



CDよりもライブの方が断然いい~~~のがCNBLUEの魅力でもあるし~~~

これからも楽しいライブを一緒に作って行きたいですねラブラブ



今日、横アリ~からの…代々木のDVDを観たのですが~~本当に大きく成長したなぁ…と

思いました。

トークは横アリの方が頑張ってたけど…akn

特に…ミニョはかなり日本語頑張ってましたね~~今回はドラムに集中していたからか、

あまりしゃべらなかったですけどねあせる

その代わりに…ジョンシン!!!

歌もそうだけれど、かなり会場を盛り上げてくれた~~~アップアップ

ドラマ撮影の為に…日本と韓国を行き来しながら…本当によく頑張ったと思います!!

パシフィコ横浜のリリイベのMVPはジョンヒョンにあげたけど~~

今回のアリーナ・ツアーはジョンシンにあげたい!!



でも…ベスト・パフォーマーは…やっぱり、ヨンファでしょう~~~akn

ピアノを弾く姿を見せてくれたし~変なダンスも…akn

ご当地グルメ・ソングは本当に楽しかったし~~~

全部のご当地グルメ・ソング~~ライブDVDか~Live Magazineに収録してくれないかなぁ~~~

絶対!後世に残しておきたい逸品ですakn



それにしても…ファイナルの翌日に、ミニョとジョンシンは帰国したのに…

釜山ズはまだ日本にいるみたいですね~~~

嬉しいですけど…なにしてるんですかね???あせる

気になる所ですが…雑誌の取材とか…DVDのチェックとかしてるのかな???



もぉ…このままずっと~~日本に居ればいいのに~~~しょぼんあせる






長々と失礼しました~~

ファイナルの詳しい部分は~~是非!DVDでチェックして下さいねあせるあせる

後日、グッズ編~~アップしま~すにひひラブラブ





ペタしてね