今日は幼稚園の遠足でした!


京都の公園まで、大型バスで行ってきました~白猫


私は委員なので、付き添い・・・



私ね


小さい子って、苦手なんですよー。


上手に遊べないっていうか、あやせないというか・・・


もちろんわが子は別ですが。



一緒に委員してる子が、すっごい 「保母さん系」 な子で


助かってます白猫



なので、今日の遠足も


子供と一緒にバスに乗ったり遊んだりするんで


ちょっぴり不安だったんですが~


全然!楽しかったですーーーキラキラ



結構気温暑くて、疲れたけど~


帰りのバスは、園児と一緒に 「しりとり」 で盛り上がりましたハート



しりとりって、いろいろルールがあるけど


濁音とかって、たとえば 「ぱ」 とか 「ば」 とかだったりするときって


「は」 から始まる言葉で答えてもOKだったりしますか?


うちはチビちゃんとするときは、そういうルールでやってるんだけど~~。


どうでしょう?



毎回 「る」 で煮詰まるんですよね~。


「ルビー」 「留守番電話」 「ルーレット」 「ルール」 あと何かあるかな?


「ルンバ」 「ルッコラ」 


う~ん・・・・




今日はゆっくりお風呂に入って


早めに寝ます白猫