この間のイチゴ大福のレシピです☆
イチゴ大福 ![]()
(8個分)
白玉粉 100g
砂 糖 40g
水 140cc
片栗粉 適量
イチゴは小粒のものを使用。
餡はこしあんを使用。
です![]()
(したごしらえ)
・材料はあらかじめ量っておきます。
・イチゴは洗ってヘタを取り、しっかり水気をふき取っておきます。
・餡を適量手にとり、丸く伸ばしてイチゴを乗せ、包んでおきます。
(作り方)
1、耐熱ボールに白玉粉、砂糖を入れて混ぜ、そこへ水を加えます。 ダマがなくなるまで混ぜます。
2、ラップをして2分ほどレンジ加熱します。 いったん取り出し、よく混ぜ、さらに1分加熱します。
3、取り出し、混ぜます。 お餅のようなねっとりした感触になればOK。 まだなら、もう1分ほど加熱して混ぜます。
4、片栗粉をたっぷり敷いた上にお餅を取り出し(熱いので注意!)8等分します。
5、粗熱がとれたら手でまとめ、丸く伸ばします。 あらかじめ餡で包んだイチゴをくるみ、できあがり♪
教えてもらったレシピは8個分(白玉粉100g)でしたが
私が買ったもち粉は250gだったので、適便、材料は増やしました![]()
これで美味しい~イチゴ大福の出来上がりです![]()
作ってみてくださいね★