こんにちは!学習塾チェックマンです。

https://www.gakushujuku-checkman.com

 

朝から雨降り。

11月も後半に入りました。

さすがに寒くなってきましたが、週末はまた気温が上がるようですね。

気温の急な変化は自律神経が乱れやすくなるので、服装等で調節していきましょう。セーターTシャツ

 

 

さて、11月5日におこなわれた第6回北辰テストが返却されました。

今回は国語の平均点が定期テスト並みに高かったですね~。平均点61.8

77点でも偏差値60に届かない…、なんてことが起こってしまう数字でした。
(偏差値70に届くには94点必要ガーン

平均点がこれだけ高いと、1つの単純なミスが大きな影響を及ぼします。

ミスを複数してしまった人は国語の偏差値が大きく下がるようなテストでしたね。

1つひとつしっかり解きなおし、確認をして知識を積み増していきましょう。

 

 

ケアレスミスとはよくいいますが、集中力の欠如というより

その多くは知識や理解が不安定であることが原因です。

2個も3個もミスをしていたら、もはやそれはケアレスミスとは言えないですよ。

失点の原因を追究していかないとミスは改善できません。

「ケアレスミスだから…」と短絡的に片づけてしまい、思考停止させていませんかはてなマーク

考えるのをやめてしまっていませんかはてなマーク

きちんと自分のミスと向き合ってください。よろしくびっくりマーク

 

 

今回、自分の納得のいく結果が得られた人は、

勢いそのままに期末テストで最高の結果を期待します。

 

 

今回、納得のいく結果が得られなかった人ビックリマーク

クヨクヨしていてはいけない!

今、立ち向かうべきものは何だ!

あなたの目標は何だ!

目先の目標は、第1志望校合格だろ!

 

 

入試時の得点力はこの後いくらでもつけられる!!

第1志望校合格のために

・公立高校受検者は

通知表の数字を「1」ポイントでも多く上げること。

・私立単願生は

12月3日の北辰テストで結果を出すこと。

 

 

最後には必ず笑っていられるようにしますから。

さぁ、気持ちを切り替えてテスト勉強に臨んでください。

 

 

思い悩んでいる人のために、

↓ブレイクスルーポイントの話を再掲しておきます。

 

学習面に対してだけではありません。

あらゆる物事に対して

「努力」とその「成果」「成長」は時間差でやってきます。

 

多くの人が途中で挫折してしまうのは

自身が思い描いている「理想」の成長曲線と

「現実」の成長曲線との間に生じるギャップによるものが大きい、とされています。

 

ただ、不断の努力を積み重ねていると

その「成果」「成長」はあるとき、急に現れ始めます。アップアップ

 

 

けん玉を成功するまでどこまで諦めずに行うかという実験があった。

失敗した時のリアクションが大きい人ほど諦めやすい傾向にあった。

一喜一憂して消耗する人は、早めに力尽きる。

 

諦めやすい人とそうではない人をけん玉を成功するまでやるかどうかで検証した。

諦めが早い人の特徴は失敗した時のリアクションが大きいことだった。

一喜一憂する人は諦めやすい。

継続的に続ける人は淡々としていた。

 

 

継続的にできる人は淡々としていた、とありますが

淡々としているのは、

「次はどうやってみようか」とか

次のことを考えているからなのだと思います。

 

淡々とした表情をしていなさい、とか

リアクションは小さく、ということを言いたいわけではありませんので…。

表情や感情は豊かでよいと思いますよ。チョキ

 

 

 

偏差値3以上アップ者一部掲載

(4月→11月北辰テスト比較)

3科  7.8upアップ  5科  6.0upアップ

3科  7.7upアップ  5科  5.1upアップ

3科  7.5upアップ  5科  7.3upアップ

3科  7.3upアップ  5科  5.1upアップ

3科  3.9up     5科  7.0upアップ

3科  2.9up     5科  6.1upアップ

3科  5.1upアップ  5科  6.0upアップ

3科  5.7upアップ  5科  3.8up

3科  1.6up     5科  5.1upアップ

3科  5.1upアップ  5科  3.1up

3科  2.5up     5科  4.9up

3科  3.9up     5科  4.8up

3科  4.5up     5科  0.7up

3科  4.4up     5科  4.1up

3科  4.4up     5科  2.8up

3科  4.3up     5科  3.6up

3科  1.1up     5科  4.3up

3科  4.0up     5科  1.8up

3科  3.2up     5科  3.9up

3科  1.8up     5科  3.6up

3科  1.3up     5科  3.4up

3科  2.9up     5科  3.3up

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

お問い合わせは下記ウェブサイトから承ります。

https://www.gakushujuku-checkman.com

 

●冬期講習 予約受付中

 

●中3日曜講座

●小6中学準備講座

・12月からの受講も大歓迎!

 

・宮代・杉戸の学習塾 チェックマン東武動物公園校

・幸手・久喜の学習塾 チェックマン幸手校

・越谷の学習塾        チェックマン越谷校
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★